冬季限定のひもかわうどん、絶品!
第三山本うどん店の特徴
最高の桐生うどんが楽しめる、モチモチ食感がたまらないお店です。
独特な餡かけカレーうどんが絶品で、思わずリピートしたくなる美味しさです。
冬季限定のひもかわうどんは、特におすすめの絶品メニューです。
初めて寄ってみました。ひもかわしかないかとのことでしたが、とっても美味しかった♪♪白っぽい服を着ていたのでカレーひもかわは頼めなかったのですが、次回は絶対、頼みたいです❣️
昔から来てる第三山本さん久々に皆で食べに来ました俺はカレーうどん大盛り仲間はカレーひも川大盛りたぬきひも川2肉汁ひも川を食べた!久々に食べたけどやっぱり最高に美味したかった!また皆で食べに来たいです!
お盆期間の月曜日11:00過ぎランチでの訪問となります。ひもかわうどんを食べたくて探した結果こちらのお店に辿り着きました。かつて私が若きスカイ・ウォーカーだった時分に毎日のように食べていたあの頃を思い出し、若き己を取り戻す為ひもかわの恩恵を授かりたい一心で第三山本うどん店さんに辿り着くことができました。店内は広く開放的で過ごしやすい環境となっています。メニューも豊富でしたが一片の躊躇もなく、カレーひもかわをオーダー。トロトロのカレー餡は器なみなみ覆い尽くされており、最初は少し甘めな印象を受けましたが、食べ進めるうちにしっかりとしたスパイスの辛さを感じることができました。ひもかわは約3〜4cmの幅で厚さはかなり薄めに仕上げられています。食感は舌触りが良く、喉越しも心地よい感じです。時を経てひもかわも進化する中で取り残された自分を猛省し、ひもかわカルチャーの布教活動に励んで行こうと思うひもかわジェネレーション代表としての自覚に目覚めた空腹こそ最大のスパイスと豪語するスパイスの貴公子こと私、カレーひもかわ男爵です。ご馳走様でした。
プルプルとした広い面積のうどんにカレーつゆをしっかりと絡ませていただきます。勝手な先入観で固めの極太麺を想像していましたが、水々しいおうどんでした。また近くを訪れた際は寄らせていただきます。
しっとり、モチモチとした最高の桐生うどんが食べられます。また、秋から冬は、桐生名物の伝統的な、本当のひもかわが、味わえます。桐生の人は、幅が10センチもある観光用のひもかわは食べません。本当の小麦と麺の味を楽しみたい方に、おすすめします。
たまに食べたくなります!!今日は家族で伺いました!親父さん体調不良のためか姿が拝見できませんでした。本日は山菜うどんいただきました!しっかりとしたこしのある、うどんで、出汁も味がしっかりしていて3人とも美味しくお昼ご飯を頂けました!大変満足です!!相変わらず店主さんも人柄が良くとても良いお店ですね!また伺いたいので、その時は親父さんの元気な姿が拝見できればなと思います。本日はご馳走様でした。
日曜日のお昼に行ってきました〜🚗ひもかわ(温)と肉汁うどんを頂きましたー麺はもちもち〜としていて手作り感たっぷり❤️で美味しかったけど、ちょっとお高めのお店でした。
冬季限定、ひもかわうどん。オススメ!!支払いは、d払いとメルペイに対応してます。
店主さんが、こだわってうどんを手打ちしてます‼️今回は肉汁うどんを頂きました。太麺がコシ有り、小麦の旨味が有って美味しかったです。次回10月から3月間で立ち寄れたらカレーひも川を食べてみたいです🎵
名前 |
第三山本うどん店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-46-5320 |
住所 |
〒376-0002 群馬県桐生市境野町7丁目1813−241 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

藤屋本店の行列がすごく、待ってられないのでこちらのお店にしました。このお店でもひも川うどんは食べられます。藤屋本店で数時間待つのなら、こちらは穴場でオススメです。このお店のイチオシはカレーひも川うどんとのことです。非常に出汁の効いたカレー味でとても満足です。麺の幅も極太で写間違いなく真映えしますのでご安心ください。お店は広く趣がありつつも清潔な感じです。お店のご主人と女将さんも非常に丁寧な接客をしていただきました。現金とd払いが使用できます。d払いの場合は数%高くなりますので注意が必要です。駐車場も停めやすく、トイレも清潔で使いやすいです。