熱々、炊き立てご飯とデミグラス!
米とデミグラス なんば店の特徴
ミニ釜戸で炊き立てのご飯は、ふっくらアツアツで美味しいです。
黒豚ロースかつセットに使用される、サクサク衣のお肉が絶品です。
ふんわりなハンバーグにかかるデミグラスは、味変におすすめの調味料と相性抜群です。
リニューアルオープンしたお店デミグラスハンバーグ黒豚ロースかつセット(¥2420税込)TPふわふわpotato モンブラン(¥308税込)メロンソーダ(¥330税込)を注文釜炊きご飯はふっくらアツアツとんかつは衣がサクサクお肉がやわらかい味変にわさび・しお・ゆずおろし・ガーリックオイルが付いて来るおススメはわさび・しおハンバーグはふんわりでデミグラスがうまいpotatoは店員さんがかけてくれますかけなくて良いかも大変美味しく頂きました😋ご馳走様でした🙏カウンターx7、4人テーブルx5🅿️はありませんのでコインパーキングへ。
以前にも利用させていただき、システムは少し変わっていました(食券購入じゃなくなった、スープバーがなくなったなど)が、キャンペーンが色々あり、お得に(色んな意味で)美味しくいただきました^ ^
ランチで訪問。最初は、割高かなぁと思いました。しかし、料理の内容やチーズを削るパフォーマンス。釜によるご飯。食後には、コスパが良いに変わりました!
8月5日にリニューアルオープンした、難波駅すぐの「米とデミグラス」さんへ訪問。ハンバーグ×とんかつ専門店として生まれ変わり、肉好きにはたまらないラインナップです。今回いただいたのは、・デミグラスハンバーグ×黒豚ロースカツセット(2200円)・トマトガーリックハンバーグ×黒豚ロースカツセット(2300円)・potatoモンブラントッピング(280円)・米デミまんまトッピング(卵100円/チーズ200円 ※LINE登録で卵&チーズ無料)ハンバーグは箸で切れるほどふわふわで、肉汁がじゅわっと溢れ、濃厚なデミソースが絡んで絶品。黒豚ロースカツは分厚く、衣はサクッと中はジューシー。わさび醤油やおろしポン酢での味変も楽しめます。羽釜炊きのご飯は香りも食感も抜群。「米デミまんま」はご飯×ハンバーグ×チーズ×卵の最強コンビで、食べ応えも満点。さらにインパクト抜群の「potatoモンブラン」は、目の前でとろ〜りかけてくれる演出も魅力です。広々とした清潔感ある店内で、味よし・映えよし・コスパよしの満足感ある一食が楽しめます。
地下鉄「なんば駅」から徒歩約5分。「米とデミグラス なんば店」は、2025年8月5日(火)に『おいしいハンバーグととんかつのお店』としてリニューアルオープン。木の温もりを感じる落ち着いた店内で、炊き立てのご飯とこだわりの肉料理が楽しめる“洋食店の進化形”。特別試食会で人気メニューを一足先に味わいました。▼ハンバーグ黒豚ロースかつセット 2,420円旨みが詰まった粗挽きハンバーグ×香ばしい黒豚ロースかつの欲張りコンビ。デミグラスソースの深みが食欲をぐんぐん引き立て、白ご飯との相性も抜群。がっつり満足!・トッピングチーズ 220円・播州赤玉子 110円炊き立ての白ご飯の上に、ハンバーグ・デミ・チーズ・赤玉子を豪快にのせると、濃厚さとまろやかさが一体となって口福が押し寄せる。混ぜて食べるとさらに絶品。・potetoモンブラン 280円マッシュポテトと卵のふんわりトッピング。口当たりがやさしく、ハンバーグにもとんかつにも好相性。ボリュームも旨みも倍増する仕掛けトッピング!・海老フライ 単品 440円ぷりっとした海老にサクサク衣。小ぶりながらも風味濃厚で、おかずにもおつまみにも◎木目調の空間はナチュラルで居心地よく、カウンター席も充実。ひとりランチから食べ応え重視のディナーまで、幅広いシーンにおすすめ。“米で食べる洋食”を味わいにぜひ。
名前 |
米とデミグラス なんば店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4306-9839 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

熱いものは熱く出来立てはんまに熱くぐつぐつしてますご飯もミニ釜戸で炊き立てほんまに美味いまたきたいお店です。