なんば駅近くで韓国スープを楽しむ!
韓湯 みっちゃんの特徴
なんば駅近くの韓国スープ専門店で便利です。
地元の友人のオススメで訪れたお店です。
ハラミ丼の甘いタレで個性が際立っていました。
同僚がインスタ見て来店したがどんまいどんまいの店 見た目は良いのだがハラミ丼はタレが甘く箸が進まない 唐辛子くださいと頼んだが無いと言われた。 辛党の私個人の意見です。 ユッケジャン麺の麺が湯がけておらず粉っぽかった。 いつもこうでないと思うので運が悪かった😭
なんば駅近くにある韓国スープがメインのお店。味玉入テールラーメンセットを注文。まず、ハラミ丼がきます。ごはんがぎゅーと詰められていて薄めのハラミが盛り付けられてます。甘めのタレで頂きます。玉子が美味しかったです。テールラーメンはここでしか食べれない感じの味ではなく、普通。スープはコショーの量が多いのと麺も微妙でした。コレで1650円は高いかなと感じました。
地元の友人からのオススメで利用しました。13時ごろに待ち時間なく入店、韓国料理に全く精通していない上に辛いのが苦手な私でも食べやすい味でした。食後にも歩き回るのが辛くない量でありがたかったです。・提供の速さランチメニューの『味玉入りユッケジャン麺+ハラミ丼set』を注文し、すぐにキムチを、2分後にはハラミ丼、5分も経たないほどでジャン麺という驚きの速さです。・程よい量全体的な量は一般的な20歳男性の腹6割ほどに感じ、人にとっては少ないと思います。・食べやすいキムチは、とても食べやすい味でしたが逆に言えば辛いものが好みの方には物足りないかもしれません。ジャン麺は、ウェーブが強い麺でスープとよく絡んで美味しかったです。スープはキムチと同様の辛さで、上に乗っている野菜の他にも柔らかいキムチの白菜などが入っており、味玉も卵が1つ分入って満足です。ハラミ丼が私にとっては一番美味しかったです。お肉の厚みも丼には丁度よく、初めて食べるタレがかかっており黄卵との相性が抜群です。お米がとてもよく進みました。若い女性とご婦人のスタッフで、親切にしてもらった上に今回は特別に50円サービスして下さいました。心遣いに感謝します。ハラミ丼が特に忘れらない…また行きたいです。
| 名前 |
韓湯 みっちゃん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日火水] 11:30~15:00,17:00~23:00 [月] 11:30~15:00 [木] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/kanyu_micchan?igsh=MWRpdW83Y2c1c2gydA== |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4丁目3−13 1F 102号 富士ビル |
周辺のオススメ
大阪旅行の際に訪問☺️友達6人で行ったけど、みんな同時に着席させてくれて、同時に注文。スープを飲んで、ハラミ丼を食べたけど、どっちも絶品🥰キムチもめっちゃ美味しかった。また行きたいです☺️