田舎そばの魅力、究極の食感!
かどやの特徴
手打ちそばの香り高い味わいが絶品で、癖になる食感です。
地域密着のボリューミーな蕎麦とうどんが楽しめるお店です。
根強い人気の秘訣は、安くて量が多い大盛りメニューにあります。
いい意味で洗練されてない田舎そばの魅力を味わえる。噛みごたえのあるこわい(硬めの)太いどっしりとした蕎麦写真はざるそば大700円てんぷら150円店の前に駐車場の地図が貼ってあります。店の外にお母さんが出てきてくれて丁寧に教えてくれました。お腹いっぱいになりましたごちそうさまでした。
住宅街の中に佇むお店。テーブル席と座敷席から成る。入って直ぐに注文。ざるそば大(700円)、天婦羅(150円)を注文してから番号札を貰い席へ。セルフのお茶と、サービスの漬け物を取って席へ。漬け物は、さっぱり美味しい。山の様に盛られた蕎麦は、迫力ある。薬味はネギと大根おろし、ワサビ。蕎麦は、短く太めで歯応え確りある。天婦羅はかき揚げ、野菜の天婦羅で、カリッとした食感で、そのまま食べても充分美味しい。この量で、この値段、この美味しさは非常にお得。
もりそばに天ぷらをトッピングしました。そばは短くて太目でしっかりした麺で食べ応えがあります。ボリュームもたっぷりでお腹いっぱいになりました。そばつゆは甘めで美味しくて全部飲みたくなってしまいました。リーズナブルな価格も嬉しいです✌️
食べ応えのあるお蕎麦とおうどんで癖になる食感でとってもおいしかったです!!サービスの美味しいおしんこを頂きながらお蕎麦が出てくるのが待てるのも嬉しい時間!あの量でこのお値段は安すぎるくらいです!お店の方々皆さん丁寧で雰囲気もよく群馬に行く機会があればまた寄りたい素敵なお店でした!
金曜日11時半過ぎ伺い、3組待ちそのあとも続々で第二駐車場満車。漬物一回のみ。安い多い!繋ぎなしらしく十割なのかな?コシがあり美味しかったです。
住宅街にひっそり佇む、地域密着ボリューミーで安くて美味い蕎麦うどん店蕎麦は極太平打ちでグルテン感がある噛み締めていただくタイプで長さも短め。うどんはそこまで太くもないものの、粉密度が高くむぎゅむぎゅと噛み締めていただく麺。蕎麦は早めでないと売り切れる可能性あり常連さんが多く、あたたかみがあり、ついつい通ってしまう魅力のあるお店さんです。
ノーベル蕎麦賞受賞!つなぎ無し!短く噛んで食べる田舎蕎麦!土曜日や有給使って平日にかき揚げとサービスの漬物食べながらビール飲みつつ蕎麦を待つ。最高です。日本人に生まれた幸せを感じる一時を是非ともお試しあれ。
ここの蕎麦はホントに絶品。コシが強くて美味しい。
13時半ぐらいに到着😬前客4人後客3人 大盛りソバを頂きました。とても美味かったです。今度はうどんを食べたいと思います。
名前 |
かどや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-31-3560 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

おじちゃんとおばちゃん3人でテキパキとこなす。番号札を渡され順番を待つあっと言う間に行列旨い。