米沢市の野外彫刻、心に響く。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
「もの想うひと」桜井祐一 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
■もの想うひと/1972/桜井祐一山形県米沢市にある野外彫刻。住之江橋の欄干に配されたブロンズ女人像。作銘:もの想うひと作者:桜井祐一制作:1972年●裸婦像。腰掛けているが、右膝だけを上げて胸元に重ねた姿。先の方を真っ直ぐ見ているようがだ、何かをボンヤリ見ているようにも見える。ショートヘアのブロンズ女人像。銘板の文面には想いにふけるしぐさの中にしなやかさを表現している、とある。最上川に架かる住之江橋の欄干に配された桜井氏の4作品。其の4基のブロンズ像の内の一つが当作品。