脂ののった生キングサーモン。
がってん寿司 桐生店の特徴
生キングサーモン大トロは脂がのっていて絶品です。
平日ランチのあら汁はお代わり自由でお得感があります。
タッチパネルで注文するスタイルが便利で気軽に楽しめます。
お盆の墓参りの後伺いました。旬の竹盛りセットや本日のおすすめを食べました。特にうなぎの握りが柔らかく美味しかったです。
美味しい魚が食べられました2024年5月4日18時頃訪問。桐生市に来て、回転寿司を探し、こちらのがってん寿司まで来ました。訪問時に先客が4組で、40分ほど待ちました。旬の魚はどれも美味しかったです。連れが感動していたのは、軍艦や海苔巻きに使われている海苔でした。個人的な感想は、マグロはあまり満足できませんでしたが、他はとても美味しかったです。また来たいです。写真はアラ汁ですが、こってりな感じでした。
初めて土曜の夜に伺いました。がってん寿司の他店舗と比べるとテーブル席が少ない印象です。2人とか少人数のお客さんはカウンターへとなるので待ち人数が多くてもカウンターであれば直ぐに着席出来ました。注文はタッチパネルから行います。全体的に直ぐに提供してくれました。季節のメニューが分かりやすくなっており、とても豊富です。欠品も1品だけだったのも良かったです。ネタが大きく一貫一貫の満足度高いです。白えびのかき揚げが大きくて美味しかったです。
回転すしの中では、美味しいです。そもそも回転すし以外は行けませんが。ご褒美のときに行きます。スタッフの感じもいいです。コロナで以前のような大声はないです。
注文はタッチパネルから。適時お皿を片付けてくれるのは嬉しい。
タッチパネルで注文するスタイルです。寿司は回ってません。ネタの鮮度や大きさには満足がいきますし、客層もいい。気軽に美味しい寿司をゆっくり食べたいときに。
2021/09/15訪問。コロナ禍により回らない寿司店となりました。置いてある紙に希望の寿司ネタを書いて都度カウンターの板前に渡すという流れ。100円寿司のバイトと違い板前がその場で握ってくれるので目で見て味わう楽しみもあります。ネタの仕入れ先も書いてありオープンにすることにより安心感もあります。ネタは大きく美味しいしシャリも美味しい。結果、100円寿司とあまり変わらない値段でお腹も満足になりました。ランチのお味噌汁無料サービスがとてもありがたい。駐車場にはお店の看板付近に巨大な岩が置いてあるので万が一にもぶつけないように。
どれを頼んでも美味しく、提供も早いので気持ちよく過ごせます。食べ比べのお皿などメニューの楽しさが魅力です!
平日のランチがあら汁お代わり自由でお得ですね握りのシャリが小さいけど。
名前 |
がってん寿司 桐生店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-53-8888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

生キングサーモン大トロがすごく脂がのってました。ちょっと他の回転寿司店より価格がお高めですがまぐろなども美味しかったです。ご馳走様でした。