クラシックカー眺めてナポリタン。
ジャックと豆の木の特徴
店内から見えるクラシックカーが魅力的で、車好きにはたまらない。
豊富なランチメニューとおすすめのナポリタンが味わえる場所です。
落ち着いた雰囲気で食後のコーヒーも美味しい、居心地の良いカフェ。
ランチに3回利用しました。1回目スパゲッティグラタン!クリーミーなホワイトソースとても美味しかったです。2回目チキンライス 絶妙なケチャップ加減のごはん美味しかった3回目本日のランチ チンキカツ定食は今一でしたー。チキンがチキンじゃないみたいな気がしちゃったランチにはサラダもドリンク付き喫煙OKなので、お客様はほぼ愛煙家。
食べる人からすると、ちょっとドリアのセットだけでは足らないかもしれないですね😅何人かできているのであれば、ピザも注文してもいいかもです!
22(R4).10.28(金)11時40分頃到着しました。思ったより小さめのお店でした。ランチがありましたが、後で食事の予定があったので、コーヒーとトーストにしました。トーストは厚切りで、2枚ありました。店内は、車が保管されて、懐かしい本も展示されてます。車好きは、落ち着きます。
Wi-Fiが使えるカフェを探して、お昼時に入店しました。漫画喫茶のような雰囲気でしたが、奥の席に案内されてビックリ‼️27トレノが現役で格納されていました。これに乗って筑波サーキットで走ったのは40年前。若い頃の恋人に偶然出会えた気分です。ラリー仕様も珍しい。エンジンもピカピカなんですよって店員さん。タイムスリップさせていただきました。コーヒー☕️美味しゅうございました。
初来店でナポリタン頂きました! 美味しかったし、提供も早いです!量は少ないです。
美味しいです。特にジョニーという料理名の、海の幸のケチャップピラフにホワイトソースがかかっている料理は、しつこくなく、ピラフは酸味が抑えられていて、ぺろりと食べられる一品です。値段は千円未満で注文しやすく、近くの企業の社員さんのランチ先として人気の様です。トムという名の海鮮トマトソースパスタは、汁気が多く、熱々で、トマトの酸味は抑えられていて、美味しい一品です。ランチの時間帯は料理にミニサラダとドリンクがついてきます。シェフであるオーナーや店員さんは気配りがあり、気持ちの良いお店です。
初めてはナポリタンが本当におすすめです。木の子のスパも捨てがたいですが、量は大盛りでなくても、男性でもちょうど良いです。持ち帰りと出前もやっているそうですが、時間帯によっては混雑しているので電話連絡の上、持ち帰りの方が良いようです。昔ながらの喫茶店で、漫画が沢山あり、雰囲気も落ち着けます。レトロなクラシックカーが店内で見れます。
かつては数多くあった昔ながらの喫茶店。食事もほどほど美味しく、居心地もほどほど良い。椅子がやわらかなら星5つ。
車好きにオススメのカフェです。
名前 |
ジャックと豆の木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-53-4507 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

車好きのオーナーさんの様で、カウンター席にはミニカーが沢山‼️😊インナーガレージには真っ赤な車🎵オーナーさんも奥さま?も優しそうな感じでとても雰囲気の良いお店でした😄✨ナポリタン🍝を注文しましたが、昔ながらの感じで、とても美味しかったです😋