本場大阪のお好み焼き、千房でゆったり。
千房 道頓堀ビル店の特徴
道頓堀ビル内で楽しむ本場のお好み焼きが魅力です。
エレベーターで移動し、各階で食事が楽しめます。
海外からの観光客が多く賑やかな雰囲気です。
お好み焼きといえば、千房。チェーン店ですが、味もよく、魅せる提供も流石のお店です。道頓堀のど真ん中に位置し、下から上までお好み焼き焼きが食べられるお好み焼きビルは流石の一言ですね!マヨネーズを演出してくれるのもインバウンド消費には喜ばれるアクションです。海外にも進出され、日本の味として、世界にますます活躍の場を広げていただきたいお店の一つですね。
大阪旅2日目お好み焼き(2軒目)千房立派な自社ビル⁉️全階で食べれるのかな⁉️午後14時すんなり入店(1階)カウンター席テンションの高い外国人、隣は綺麗な白人女性2人周りを見渡すと外国人😅お好み焼き\u0026焼きそば注文10分程で出て来ました❗味も量も普通😅値段は高い😢観光客向け⁉️
1階は受付のみで店員さんから何階へ行くか指示されエレベーターで移動します。その階へ着くとまたその階の店員さんから席に誘導されます。着席まではそのような流れです。お好み焼きを注文しました。とても美味しかったですが、値段は観光客向けだと思いました。他店と比べると高いです。店員さんは皆殆ど外国人です。しかし片言の日本語で頑張っていました。食べ終わるとまたエレベーターで1階まで戻り会計です。
本場大阪のお好み焼きをゆったり楽しめるお店です。名物の千房焼きは具材がたっぷりで食べ応え抜群。ふんわりしつつも香ばしく焼き上がっていて、とても満足できました。店内は広くカジュアルな雰囲気で、観光や家族連れでも入りやすいです。
亡くなった祖母が千房のお好み焼きが好きで、よく一緒に行っていました。10年ぶりに大阪に帰省したので、お好み焼きを食べるなら、おばあちゃんの好きな千房にしようと、初大阪の息子と一緒に利用させていただきました。おばあちゃんが美味しそうに食べていたあの頃を思い出しながら、息子とお腹いっぱい食べました。間違いない美味しさでした。ぜひまた利用したいです。
道頓堀で本場のお好み焼きが食べたいと友達が…以前、大阪で食べたら美味しかったので…友達と探してすぐ近くにあったこちらに…待たずに入れました。たまたま、鉄板の前の席に、LIVEキッチンみたいにパフォーマンスまで見れて(マヨネーズかけ)あっという間に出来て美味しかったです〰️✨是非行ってみて下さい。
| 名前 |
千房 道頓堀ビル店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-1807-5395 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~23:00 |
| HP |
https://shop.chibo.com/detail/28/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gbp |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目5−5 道頓堀ビル 1~6F 千房 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて東京から訪問。薄味で自分には合わなかったかな。お好み焼きはボリューミー。