ミルクセーキの極上かき氷!
あめとかき氷 chez TANIGUCHIの特徴
2025年にオープンした古民家カフェで特製かき氷を体験できます。
大阪メトロ谷町六丁目駅から徒歩5分でアクセスも良好です。
ミクルセーキを使ったかき氷『プディング』が絶品と評判です。
かき氷は凄く楽しかったです!ベースはミルクシェイクなので濃い味にしています。抹茶ソースは甘くて美味しかったです。キャラメルの紅茶もかき氷とぴったりでした。スタフの皆さんはいつも笑顔して、優しかったです!おすすめの店です!
専用駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあります。谷町六丁目駅からも近いです。お店の人気No. 1ミルクセーキかき氷注文。氷自体がミルクセーキになっています。ふわさらの氷にの上には手作りスフレプリンがまるごと一個のっています。めちゃめちゃ贅沢なかき氷。甘すぎず、上品な甘さでめちゃめちゃ美味しい。こだわり素材で、手間ひまかけて作られているがわかります。そこに自家製練乳をかけると、味変できてミルキーになります。最中の皮も添えられているので、ミルクセーキかき氷を挟んで食べるとまた美味◎この暑い日にっぴったりのミルクセーキかき氷でした。ごちそうさまでした。
あめとかき氷 chez TANIGUCHI🌟谷町六丁目ミルクセーキかき氷『プディング』Lサイズ¥1530大阪メトロ谷町六丁目駅から歩いて5分ほどのところにある、2025年4月にオープンされたばかりの『1階で自家製あめ、2階で特製かき氷』を楽しめる古民家カフェさん「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」さん✨️西宮の苦楽園で行列を作っていた、氷自体がミルクセーキというかき氷店「離れ苦楽園」さんに、『超薄パリ・新食感』を楽しめる飴も加わって「あめとかき氷chez TANIGUCHI」さんとして移転オープンされました☘️見た目に惹かれて頂いたプディングのミルクセーキかき氷、想像以上の美味しさで大満足のひと皿でした!☺️✨️なんて言うんやろ、『プディングが目立ってるけど、ほんまの主役はミルクセーキのかき氷!』って感じ!☘️ミルクセーキのかき氷がめっちゃんこ美味しいから濃厚な旨みのプディングも合うし、他の味付けのかき氷もめっちゃ美味しいんだろうなって思えるほど凄いかき氷でした!🍧✨️あと、店員さんがめっちゃ一生懸命に接客してくれはったのも嬉しかったです!☺️めっちゃ美味しいプディングかき氷をありがとうございました✨️また食べに伺います!☺️ごちそうさまでした!😋✨️住所:大阪府大阪市中央区谷町6-17-11営業時間:11:00〜18:00(L.O.17:30)定休日:月曜日支払い方法:現金とカードのみ。
メニューの写真や、皆さんが載せている画像とあまりにも違うものが出て来てびっくりしました。氷は細かく無く、ザクザク。全然ふわふわではありませんでした。テーブルに置かれた時、冗談抜きで千切りのじゃがいもかと思いました。どんな状態でも味に変わりは無いのでしょうが、人によって出てくるものが違うのは流石にちょっと…。フードロスは嫌いなので全部食べましたが、今週頭から仕事を終えたご褒美に金曜に行こうと決めて楽しみにしていて、初めて伺ってこれはちょっとショックでした。
ミクルセーキで作られたかき氷の上にプリンが乗ってます。プリンは硬めで下にスポンジ生地が敷かれてました。練乳ソースをかけるとちょっと甘すぎました。モナカがありがたい🙏LサイズはMサイズの2倍との事なのですが、Mサイズで十分でした。キッズサイズもありますが、お子様のみ注文可能です。
| 名前 |
あめとかき氷 chez TANIGUCHI |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6796-8444 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:00~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
近くに用事があった時、ふらりと入りました。MとLがありますが、よっぽどのとき以外、Mで十分です。店員さんの感じもよく、バーコードで注文する方式に慣れたら、そんなに違和感もありません。