本当の中国の味、辛い麺!
正宗安徽牛肉板面の特徴
島之内に位置する安徽牛肉板麺の専門店です。
中辛でも満足な辛さの麺が楽しめます。
豆腐の冷菜はニンニクが効いて絶品です。
美味しいおすすめします。
辛い麺を食べたいと思っていた時に、美味しそうな看板が目に止まったお店。注文したのは、牛肉板麺880円とじゃがいも細切りの冷菜280円。注文はモバイルオーダーで、麺の種類や辛さを選べます。麺は標準板麺で辛さも標準で注文しました。食べてるうちに麺に塩味がほんのり入り、辛さと相まって美味しくいただきました。冷菜は安価なのにボリュームがあり、シャキシャキてニンニクも効いていて美味しかったです!
中国の街の食堂に居る感じを味わえる辛さは選べます、中辛でもソコソコ辛いので、辛いの苦手な方はご注意を豆腐の冷菜、ニンニクがきいて、味もシッカリして美味しいですボリュームにびっくり。
本当の中国の味。美味しくてお腹いっぱいになります。店主がフレンドリーで食後も楽しいお店です。
| 名前 |
正宗安徽牛肉板面 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-6113-1999 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 10:00~22:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
島之内にある日本では珍しい「安徽牛肉板麺」の専門店。安徽省ルーツではあるようだが、河北省石家荘のご当地グルメ的な麺料理らしい 。「麺食べ放題」と書いてあるので、マジで?と思ったが、おそらく大盛り無料という意味でお替り無料ではないと思う(大盛りは凄い量で実質食べ放題に近い) 。ガチ中華の中でも、ここみたいな小食堂的な店はアウェイ感強め。日本語は一言も喋ってくれなかった。まあQRコードでスマホ注文なので問題無いかと思いきや、日本語メニューの選択肢も簡体中国語になっていたのでちょっと分かりにくいかもしれない(特に麺の量を指定する「標準」「加量」という選択肢とか)。辛いという口コミが多くて日和ってしまい、辛さの選択は「小辛」にしたが、これぐらいがバランスはいいかもしれない。唐辛子の成分が溶け出してくるのか次第に辛くなってくる気はする。冒険度高めかと思ったのだが、意外に醤油ベースのスープに旨味の強い牛肉と、親しみやすい味だった。トッピングは色々あるが、特に追加しなくても写真のような状態。コスパはかなりいいと思う。