心斎橋の隠れ家でおまかせ寿司。
鮨 月のね 心斎橋本店の特徴
一枚板のカウンターで職人の技を間近に楽しめる特等席です。
趣きある二階席でアラカルト料理を堪能できる落ち着いた空間です。
厳選された旬の食材を使ったおまかせコースが大好評の隠れ家的寿司店です。
ゆったりとした空間の一階席でコース料理を、趣きある二階席にてアラカルト料理をご提供してくださいます。磨き抜かれた職人の手仕事が光る鮨🍣四季の恵みを活かしたお寿司を楽しみにしていました🎶✩マグロ赤身握り✩大トロキャビア握り✩鯛の握り✩宝石カクテル✩ネギトロたく巻き✩キウイチューハイを頂きました!お堅いお店かと思いきや、大将のノリがよくてお話が楽しすぎた🤣トロは霜降りの牛肉みたいに美しい😍キャビアもふんだんに乗せてくれてもう贅沢がすぎる💕鯛はバーナーで炙ってくれて香ばしい🔥わさびは目の前で擦ってくれてツンとせずお鮨のいいアクセントに💚キラキラの宝石カクテルは下にごはんも入っていてオンザいくら・カニ・ウニ・キャビアで贅沢がすぎる🤣💎こんな豪華ないくらごはん食べたの初めて🤣いくらは弾力があってプチプチだった✨ネギトロたくは脂がのっていてとろける🫠中身がカラフルなのも素敵🌈オープンして3ヶ月なので店内はとってもきれい😌ミナミでご褒美ごはんするなら月のねさんへ🌙ごちそうさまでした😋
もう全部完璧!心斎橋でお寿司楽しむならここ心斎橋で贅沢三昧してきました!美味しいもの×美味しいもの×美味しいもの×美味しいものでもうお口の中がよく分からない状態にネギトロはトロの冊を包丁でたたいて仕上げる😳キャビアはのりすぎな程のってる!!職人さんのトークも面白いし内装の一枚板は感動的だしどこをどうとっても超一流なお店でした2Fの個室だと1万円でコースがいけて1Fのカウンターはその倍ぐらいらしいです。
大人が集う夜の街に5月にオープンした上本町で高い評価を得ているお店の2号店へ行ってきました。キリッとしたファサード、店内は和の空間に組子細工や桧の一枚板で誂えられたカウンターテーブルや個室がありとてもおしゃれな空間でデートや接待など色んな使い方が楽しめる素敵なお鮨屋さんでした。この日頂いたのは、一階席限定お任せ鮨コースて、本鮪や大トロ雲丹・島根県産アオリイカや、しゃりにかに身やいくら・雲丹とキャビアが盛り込まれた宝石カクテル、しゃりよりも具が多い絶品月のね ネギトロたく巻等、贅を尽くしたコースドリンクも充実していてペアリングも楽しめるハレの日におすすめの江戸前鮨が楽しめるお店やで。
5月末にオープンした大阪・心斎橋に位置する完全予約制の隠れ家的寿司店で、厳選された旬の食材を使ったおまかせコースが楽しめる点が魅力です。店主自らが全国から仕入れるこだわりの魚介を、繊細な仕事で提供しており、食材本来の旨みを最大限に引き出しています。上本町でも『鮨バル』として高い評価を受けているお店で、真新しい心斎橋本店で、さらなる挑戦が期待できます。実際、味わいや映えは文句なしに良かったです。〜本日の食事内容〜■ 前菜2種■ お造り■ 握り6貫■ 豪快! 雲丹のせネギトロたく巻きハーフ■ 宝石カクテル〜私のレビュー〜【料理・味】前菜から、刺身、鮨、つまみまでバランスよく構成されていて、特に赤酢を使った鮨は小ぶりのシャリとネタとの相性が抜群です。季節感を大切にした盛り付けにより、季節感や見映えの美しさに引き込まれました。小ぶりのシャリの鮨は、どの一貫も印象に残る味わいで、次の料理に備えれるようにお腹には優しい感じです。まさに、素材の良さと技術力が際立っていました。一番気に入ったのは、「豪快!雲丹のせネギトロたく巻きハーフ」の美味さに、一口で悶絶絶叫でした。二切れあるので、再度旨さを噛み締めるように味わいました。【アクセス】大阪メトロ御堂筋線・心斎橋駅から徒歩5分程度と好立地にありながら、心斎橋筋から一本路地に入った静かな場所にあり、喧騒を忘れてゆったりとした時間が過ごせます。【店雰囲気】最高の雰囲気でした。一階の落ち着いた和の設えが施されたカウンターは惚れ惚れとした感じで、料理への期待が高まる内装です。個室もあり、接待や勝負デートには最高です。2階も木の温もりが感じられる静謐な空間で、大人の隠れ家のような雰囲気です。照明も程よく落ち着いており、ゆっくりと食事を楽しむのに最適です。【サービス】店主とスタッフの距離感が程よく、丁寧で落ち着いた接客が印象的です。食材や料理の説明も丁寧で、押しつけがましくなく自然体の接客スタイルに好感が持てました。おもてなしの心が感じられる対応でした。【価格・コスパ】オーターをパッドで選べるのでアラカルトでも注文しやすいです。店の格調に比べ、さほど高くは感じませんので、ちょっと空腹を満たすつもりで入っても満足できます。ディナーのおまかせコースは2万円前後と決して安くはありませんが、ここでのクオリティの高い食材と確かな技術、落ち着いた空間を考慮すると、むしろリーズナブルに感じられる内容です。 記念日デートや勝負飯には絶対におすすめできる価格・内容です。
前菜は、もずく・カステラ・鴨の三点盛り。カステラは出汁を効かせた品で、甘さ控えめ。鴨はしっとりと柔らかく、口当たりも上品。続くお造りは、旬の魚介を鮮度の高い状態で提供。盛り付けにも季節感が宿る。握りは6貫(穴子・金目鯛・カンパチ・ヒラメ・大トロ・いか)。特筆すべきは本マグロの握り。大阪中央卸売市場から厳選して仕入れた一品で、しっとりした旨みと適度な酸味が特徴。小ぶりのシャリはネタとのバランスが良く、食べやすさにも配慮がある。さらに、ネギトロたく巻きの上には贅沢にウニをオン。見た目も味もインパクトあり。〆の宝石カクテルは、いくら・カニ・ウニ・キャビアが贅沢に盛られた一品。多層的な旨みと塩味が絶妙で、まさに口福。
| 名前 |
鮨 月のね 心斎橋本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6211-5588 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 18:00~3:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目7−28 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
一枚板のカウンターは大きくて美しくて圧巻‼️職人さんの所作が近くで拝見できる特等席です✨✨ビジネス利用や、お子様連れのファミリーは個室がお勧め。肝心の握りですが、長崎県産本鮪赤身や、中トロが美😳💕個人的には生にしんが絶品でした😋❤️キラキラして本当に煌びやかな「宝石カクテル」や、驚きの大盛り感にびっくり「ネギトロたく巻き」。大将とのお話も楽しくて、エネルギーチャージ出来た夜🌙ありがとうございました😊