桐生の炭火鰻重、特上の味!
丸源の特徴
特上大盛りの鰻重は、炭火で焼き上げたふわふわの食感が最高です。
鰻のたれが鶏肉に絡み、独特の美味しさを引き立てています。
持ち帰りの鰻丼は、スーパーのものとは一味違う焦げ目が効いています。
仕事終わりに寄りました桐生市は何故か鰻屋が多く思わず食べたくなりネットでコスパの良い「丸源」さんに入店😋待つこと30分。真っ当な鰻屋は待つのは当たり前、その点は心得ております👍名店程の上品な味ではありませんが通常3410円で特上はあり得ないです😵味も素朴で及第点以上。値段からして大変満足しました😍ご夫婦で経営されてるようで駐車場もありオススメです🤩
炭火最高。鰻も旨いが、鶏も旨い。帰りには職人さんが小窓からコエをかけてくれるのが嬉しい。
女将さんが接客、旦那さんが焼き担当かな。熱燗と鰻重、肝焼きを注文して、燗酒を飲みながら待つことにしました。つまみに柿ピーが出されたのは、少しガッカリ。骨せんべいくらいにして欲しかった。ほどなく、肝焼きが出て来ましたが、こちらは量が多い。おそらく10個位。待つこと2〜30分かな鰻重、少し濃いめのタレです。鰻は普通に美味しいです。
2022年2月8日午後13時40分頃入店桐生は鰻屋さんが多いね。こちらは知り合いのラーメン店主さんに教えてもらった老舗の鰻屋。時期的に店内飲食はせずに、テイクアウトで特上を注文。すると、かなり時間かかってしまうとの事でしたが、承諾。出されたお茶を飲み、店内を見渡してみればなるほど昭和の古き良きノスタルジックさ40分ほどかかり焼き上がりました。帰りの車内はウナギの良い香りが充満早速自宅で頂くことに敷き詰められた容器には鰻が2枚焼き上がりはややレア身はふっくらタレは県内ではライトな方かな?しつこくはなく、甘さ寄りにシフト漬物と肝吸いが付き、3340円とお値打ち好みからはやや外れてしまってはいるが、美味しいのには間違いない。
うな鳥重を食べました。むね肉で 刻み海苔つき。味付けはうなぎと少し違うあっさり味。焼き目が着いて美味しい。蒸してから焼いているうなぎのようです。
昔から気になってましたが、最近まで鰻が苦手だったので一度も訪問しませんでした。この年でやっと美味しい鰻を知り、今のパートナーと初訪問🚙💨お値段はリーズナブルでも味は他の老舗より美味しくて驚きです❗オススメです💕
特上のうな重を頂きました😋タレは甘口てしょうか☆ふわふわでとっても美味しかったです✨息子も大喜びでした🌷🙂
持ち帰りで鰻丼頼みました☺️やっぱりスーパーの物とは違いますねちゃんと焦げててふっくらで‼️😆美味しかったです🎵
うな重を食べました。とても美味しかった。次はうなぎととりの〘うなとり重〙を注文してみたい。
名前 |
丸源 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-43-5888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

りょうもうグルメスタンプラリー対象店だったので訪問し、特上大盛りの鰻重を注文。待ち時間は25分、のんびり待ちました。他のお客様も何組かおり、注文の電話も何回かかかってきていました。人気店?ということでしょうか。鰻重は外はパリ、中はふわっとして美味しかったです。値段も3510円で特上大盛りにしてはお得かな?うなぎは箸ではなかなか切れませんでした。箸で切れるくらいの柔らかさが欲しいですが、鰻はすき家しか食べたことがなく、他のお店はよく分からないのでとりあえず星4つとしました。