絶妙コンビの美味しいトラットリア。
A•te ア•テの特徴
シェフの絶妙なコンビネーションが楽しめる魅力的なトラットリアです。
人気店ならではの、19時頃は満席になることが多い注目のスポットです。
瀟洒な佇まいで、雰囲気の良い新しいお店として期待が高まります。
メニューを見る限りこだわりを感じます。白ワインをいただきましたが、雰囲気を伝えて選んでいただきました。美味しかったので満足でした。以下引用キッチンを見渡せるカウンターとテーブル席のあるおしゃれなカジュアルイタリアン。お料理に合わせてお楽しみいただけるナチュラルワインをグラスでも多数ご用意。17時OPENなので、ガッツリお食事はもちろん、ディナーの前の1杯や、2件目使いにも!時間帯によってお気軽に使い分けてご利用ください!10名様までお座りいただけるカウンターが当店の顔。目の前で作られるお料理のライブ感をお楽しみください!テーブルは5名様まで座れるお席と、2名席がひとつずつお席指定でのご予約も可。
寒の戻った睦月中盤戦、休日宵呑みに訪れたのは田町「A•te」さん、前の道をよく通るのですが19時頃は満席のことが多い人気店さんです。オープン時間に訪問、カウンター席奥に着きます。センスある内観・綺麗に整理整頓された厨房周り、キチンとされています!札幌黒ラベルで喉を潤しながらサワラのカルパッチョを頂きます、添えられた赤かぶマリネ、シンプルな味わいで素材の良さを活かしています。自家製フォカッチャはふっくら食感でボリュームありますね、美味しいです。レバーペーストのクロスティーニ、パテは濃厚は味わい、特有の風味を残しながらアテに纏めています。ボロネーゼは大きなサイズのペンノーニ、黒毛和牛そぼろで旨味しっかり、見た目よりボリュームあります。〆はもも肉オーブン焼き、じっくり焼かれて香ばしい味わい、軍鶏種骨付きで肉汁もしっかり、副菜も上質、イタリアビール ナストロアズーロ生が進みました!食後にはデザートを頂きながら暫しまったり...今日は退店するまで貸切状態、スタッフさんと色々話が出来ました、早い時間帯がお勧めです。
瀟洒な佇まいの美味しいトラットリアさんです。予約が取りにくい人気店です!この日は、3人で伺い、フォカッチャ、真あじと夏野菜のタルタル、田舎風テリーヌ、トリッパのトマト煮込みと吉田牧場カチョカヴァッロチーズのオーブン焼き、自家製テスタローリのバジルペーストあえ、阿波尾鶏骨付きもも肉のオーブン焼きをスパークリングワインなどと一緒にいただきました。メニュー表は基本2人前の価格。リーズナブルで満足感があります。しかも美味しい!スタッフは、とてもフレンドリーで親切。絶対お勧めの場所です!highly recommended!予約をしての訪問をお勧めします。
新店ということで、あまり情報がないけれど、コメントやSNSで期待値上がった状態で入店。グレー基調の店内はクールで落ち着きのある雰囲気ナチュラルワイン揃えててスマートに好みを聞いて勧めてくれるのはありがたい。メニューにこだわりの食材が小さく説明書きされてて、モチベーションが高まる料理は秀逸。奥行きのある味で、特にトリッパはトマトの甘い酸がきてからの、レモンのスッとした酸からのハチノスのふかふかの柔らかい旨み。と段階があってたまりませんでした。メインの柿豚のローストも塩味と豚の甘みのバランス凄すぎます。ソースなしで十分なのに、さらにソースが上回ってくる美味しさ。早々にリピしたいお店です。
| 名前 |
A•te ア•テ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-206-5477 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 17:00~23:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
シェフお二人が絶妙なコンビネーションでお食事を提供してくれます。ニョッキは柔らかくデザートのパンナコッタは、絶品でした。また、機会があれば行きたいお店です。予約したので、待ち時間はありませんでした。