村田町特産のそら豆うどん。
レストラン城山の特徴
村田町特産のそら豆を練り込んだざるうどんが絶品です。
夏限定の夏やさい彩そら豆うどんは香りが良く美味しいです。
カツカレーは辛くないので、子供でも安心して食べられます。
うまいちょっと高いと思うかもしれないがこのクオリティなら問題ナシ食ってみ。
お店で推している村田町特産のそら豆を練り込んだざるうどん。そら豆の風味が効いたコシのある麺が美味しい。隣の産直点で生麺が購入出来る。
2024年04月の情報、カード・電子マネーが使えず、現金のみの支払いとなっています 。窓側の席での昼食です。右側の道路沿いの土手の桜が満開🌸で綺麗ですね。
夏限定の「夏やさい彩(いろどり)そら豆うどん」が、香りも良く美味しかった。
町中の個人経営のレストランという感じですカツカレー辛くないです子供さんでも余裕で食べられますが、辛味以外のスパイスはしっかり利いていますまた、ベースのスープもしっかりしているのだと思いますとても美味しかったです醤油ラーメン王道の醤油ラーメンです生姜の香りは強いのに生姜味は主張してきませんスープの美味しいラーメンです。
ランチでおじゃましました。天ぷらそら豆ざるうどんを注文。天ぷらはエビ2本と野菜でボリュームがあり、サクサクで美味しかったです。そら豆の味や風味は感じませんでしたがうどんの量が多くお腹いっぱいになりました。PM2:00頃におじゃましましたが満席の状態で驚きました!道の駅の中にある為、土日祝は駐車場はいつも混んでいて空き待ちです。
| 名前 |
レストラン城山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0224-83-5505 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
カツカレーとラ―メンを食べましたが、カレーはレトルトぽい味で😅、カツはサトウ商会ぽい😆感じでした。ラ―メンは普通です。また食べたいとかのレベルではなかったです😭