松屋町の隠れ家カフェ、ゴールドブリューで癒しの時間...
階段下の北欧喫茶店 LOMAの特徴
階段を上がると広がるオシャレな空間でコーヒーが楽しめます。
夏はゴールドブリューのアイスコーヒーが絶品のお店です。
屋上でのサウナ体験とカフェで贅沢なひとときを提供します。
屋上ではサウナを体験でき、3階は素敵なカフェです。カフェのスイーツも素材にこだわっていて美味しくゆっくりできる場所です。モーニングもあり、夜は22時まで空いています。
定員さんがとても親切で店内もオシャレでお香のいい匂いがしました。キャロットケーキは売り切れだったのでまたリベンジに来たいと思います( ¨̮ )
サウナが併設されたカフェです。テイクアウトも出来ますし、イートインも出来ます。イートインはワンドリンクオーダー制。焼き菓子がメインで、種類はそこまで多くは無いけれどどれも美味しそうでした。
駅近のビルにしっぽり佇む北欧カフェ3階にあがって鉄製の扉を開くと外の雑多な商業エリアからは想像できなかった、音と香りそしてコーヒーが楽しめまます。
◾️8月17日からプレオープンされているサウナの下にあるカフェ。SNSで知り合いの方が何人か行っていて、北欧の家をイメージさせる素敵な空間、キャロットケーキを食べられるという事を知り行ってきました。グランドオープンは明後日9月1日(日)となっています。◾️店内の様子白を基調とした内観に、ドライフラワー、植物、木製テーブルや内装と北欧の家屋を連想させる素敵な空間が広がっています。◾️メニュースイーツは焼菓子のみで、キャロットケーキの他にクッキーやブラウニーなどがありました。グランドオープンしたら品数が増えるかな?コーヒーの他にクラフトコーラやエルダーフラワーソーダなどがあります。さらにサウナに併設されたお店らしくサウナドリンクがありました!◾️注文・キャロットケーキホールカットタイプのキャロットケーキでフロスティングの上にピーカンナッツなどがトッピング。しっとり系の生地の中には大きめのレーズン、クルミが入っています。シナモンの他数種類のスパイスを使用、スパイス感はやや弱めでした。・オロポオロナミンCとポカリスエットを混ぜたサウナドリンクで発汗により失われたビタミン群などの栄養補給とスムーズな水分補給にピッタリな組み合わせ。◾️店舗情報・長堀鶴見緑地線「松屋町駅」より徒歩約2分、大阪メトロ谷町線、長堀鶴見緑地線「谷町六丁目駅」より徒歩約8分・木曜定休日・テーブル席、ベンチ席・キャッシュレス結構使用可能。
松屋町にある隠れたカフェ。2024年の9月にオープンされたそう。キャロットケーキ(¥580)とクラフトジンジャー(¥660)を注文しました。スイーツやドリンクの完成度がとても高く、居心地も最高で連日通いたくなるそんな場所です。カフェの多いエリアですが、エリアの代表店の一つに今後なっていく予感です。現在は10:00-22:00でオープンされており、木曜日が定休日。オーナーさんとスタッフさんできりもりされているそう。とても穏やかで優しい話し方のオーナーさんで、ぜひ皆さんもお話ししてみて欲しいです。
| 名前 |
階段下の北欧喫茶店 LOMA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6777-9137 |
| 営業時間 |
[金月火] 10:00~18:00 [土日] 9:00~19:00 [木水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
細い階段を上ったら意外に広い空間が広がるカフェです、物腰の優しい店主さんが対応してくださいます、ハンドドリップでコーヒーを淹れてくれます、夏はゴールドブリューのアイスコーヒーがお勧めです!キャロットケーキも美味しいと思います、ただ少し気になったのがお口のエチケットでしょうか..お互いに気をつけたいところですね♪