町中華で味わうお昼の幸せ。
楽園の特徴
長堀通清水谷高校近くの町中華、訪れる価値ありです。
交差点角に位置するお店の外観が目を引きます。
お昼に入ったお客で賑わう街の中華屋さんです。
よく店の前を通りますが、客が入っているのを見たことがなく気になっていたので、入ってみました。中は昭和そのもので、レトロ町中華ですね。親父が二人いて店を回しているようでした。定食がメインで野菜炒め定食を頼みました。値段もそこそこで、味もそこそこでした。よくつぶれないでやってきていると思いますが、近くに明星学園があるので、学生食堂になっているのかも知れません。定食がいろいろあるので、また立ち寄ってみたいお店です。
交差点角にある絵に描いたような「町中華」中に入ってさらに「町中華」(笑)お昼に入ったのでまず基本(?)の八宝菜定食。そうそう子供の頃から食べてた中華の味付けそしてこのあたりでは貴重なお値段!次は炒飯か天津飯あたりをセットでラーメンも確認しなきゃ(笑)
店内は4名。「◯◯でーす!」「・・・」みたいな。昔からやられてるのでしょうか凄く普通の街中華でした。まな板、調味料ボウル等どれも年季がはいっています。
街の中華屋さん。特別な事はないけど丁度いい味。こういうお店にが少なくなってきた。ベタな冷麺や炒飯それがイイ。
| 名前 |
楽園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土月火水] 11:00~21:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
長堀通清水谷高校近くにある町中華。定食もメニューも多く美味しいです。