噛むほど味わい深い、9割蕎麦!
そば高はしの特徴
日替わりランチメニューに釜揚げしらす丼が登場し、箸休めにゼンマイも嬉しいです。
こだわりの九割細打ち蕎麦が楽しめるお店で、冷たい蕎麦のみの提供が特徴です。
店主の懐石料理の経験を活かした、高品質な料理が堪能できる落ち着いた空間です。
(追記あり)たまたま出先で立ち寄ったお蕎麦屋さん。こじんまりとして落ち着いた感じで、お店の方の対応もとても丁寧でした。品書きの説明や、お蕎麦の説明も分かりやすく、お料理も順々に出して下さり、丁度良いタイミングで美味しく頂きました。新蕎麦は香りも風味も格別でした。何より「ランチセット」で小丼と小鉢とお漬物が付いて1000円とは格安に思います。実は、このお店の近所のうどん屋さんに行こうと思っていたが臨時休業でたまたま入った所でしたが、こちらで本当良かったと思います。県外からでしたが、また来たいと思うお蕎麦屋さんでした。ご馳走様でした^ - ^〜追記〜お蕎麦の味が忘れられなくて、3時間かけて高速飛ばして来ちゃいました。旦那さまは「ネギトロ丼、お蕎麦M」私は「親子丼、お蕎麦S」のランチセットをチョイス。小鉢は2種類楽しめる様にと別の物を出してくださった様です。とても優しい味でした。前回気になった「生桜海老のかき揚げ」も注文。めちゃ良い香りでサクサクと美味しかったです。お会計の時遠方から来た事を話すと名刺をくださり、更に駐車場まで来てお菓子を下さいました。ご馳走様でした。また来ます!!
玉子天丼に節粉をかけて食べるとお箸が止まらなくなります。玉子も半熟トロリでカリカリ天かすとタレご飯も合い美味しい。辛口つゆで食べるそばも美味しかったです。小鉢のこんにゃく煮も!全部美味しくて食べ過ぎました。ご馳走さまでした。
帰宅途中でお昼時に寄りました。町中にあり、駐車場はあまり広くありません。注文は盛りそば大盛です。うどんや丼ものもあります。そばはしこしこするするとつけ汁とマッチングして、お好みの味でした。大盛は380gだそうですが、自分には少し足りない感じでした。小どんぶりのセットもありました。お昼を満足して帰りました。
やはり蕎麦は、美味かった。ランチセットを注文しました。小鉢もついてお得感が有りました。御飯も、美味しかった。
土曜日の開店3分後に入って、既に10人ほどの方がいらっしゃいました。開店時のみ予約が出来るようです。天もりそばを注文し20分程で運ばれて来ました。腰のある細麺で喉越しも私の好みで良いです。香りも感じられ、薬味のワサビも美味しい。天婦羅は専用の汁と大根おろしが付いていて、サクサクで美味しかったです。メニューに蕎麦の説明や信条とかがあり、店主の拘りを感じました。
ランチセットメニューは丼物とうどん蕎麦の中からチョイス、1000円で小鉢とお漬物も付いてお財布に優しいです🙌私がお醤油をこぼしてしまいましたが、直ぐに来てくださり大丈夫ですか?と、タオルやダスターを貸してくださりました。帰りもお怪我がなくて良かったと、玄関まで送って下さいました💖又伺います😋
隣り町にすんでますが…たまたまGoogleマップにて見つけました。通った事は有りましてが、店内とっても素敵でした。お蕎麦は九一蕎麦です。桜エビの天ぷらおススメです。蕎麦湯は最近食べた中で一番美味しかったです♪
20211218子供と2人で来店しました。子連れ用の座敷席があって、ゆっくり食事することができました。お店の方も親切な方々でした。そばと天丼のセット、ネギトロ丼を注文しました。天丼と蕎麦もさることながら、ネギトロ丼が本当に美味しかった。わさびが良い。このネギトロはまた食べたい。セットで一緒に付いてくる?一品料理も美味しくて、おでんとひじきの煮物を頂きました。柚子の皮がのっていて、芸が細かいです。子どもを連れてると忙しないですが、ここでは豊かな食事を送ることができました。
ランチはノドグロのお刺身、高野豆腐の含め煮、香の物、ご飯、Sサイズのお蕎麦を頂きました。お値段は税込1000円お刺身お蕎麦は美味しかったです。盛り付けに使われている器もよかったですね👍️
名前 |
そば高はし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-55-0007 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

桐生市内にあるこだわりのお蕎麦屋さん子供がまだ小さい頃からあるお店で、家族で食事をした記憶がありますそれから数十年経ちましたが、美味しいお蕎麦は健在です久しぶりのランチで訪問小丼が付く日替わりを注文しました釜揚げしらすの丼と普通盛蕎麦ゼンマイの小鉢が箸休めにぴったり落ち着いた雰囲気で食事が楽しめ、満足なランチタイムとなりました!