合同庁舎31階からの素晴らしい景色。
さいたま新都心合同庁舎1号館の特徴
近代的な建物から見える素晴らしい景色が魅力です。
さいたま新都心駅近くで便利なアクセスが特徴的です。
合同庁舎1号館の31階には展望台と喫茶店があります。
庭にトカゲが住んでいます。笑。
近代的な建物でセキュリティも厳戒で田舎者の自分はなんだか緊張してしまいます(笑)20階から見下ろす景色は素敵でした♪
さいたま新都心駅の西側の高層ビル群の一つで、隣の2号館など含め、中央官庁の関東地方を管轄する機関が集まっています。新都心駅改札(2階)から庁舎まで、遊歩道(空中回廊)がつながっていて、アクセスしやすいです。天候によりますが付近は突風に見舞われることがある印象です。
仕事で合同庁舎に来たので、食堂で昼食にしました。カフェテリアスタイルの食堂です。この日は3品ほど定食があったかな。カレーライスやラーメンもありましたが、定食が食べたかったので、肉豆腐の定食にしました。あっさり味で中々美味しい肉豆腐でした。量も多かったので満腹になりました。
申請書類の提出で訪問。首都機能分散は分かるができれば霞ヶ関や大手町にまとまっていてほしい。
仕事の書類提出で寄りましたが、1号館と2号館で分かれているようです。
セミナーでお邪魔しました。
国税局が入っています。
マニア必見?✴約100メートルの高さ付近に位置する恐らく埼玉県内の一番の高所に構える食事処と思われます❗🍳🔪🎽武蔵野の眺めを堪能し美味しい料理を味わって、価格はランチ値段でお腹いっぱいになりますね⤴⤴夜はお酒を飲む方が沢山います🍺一般の個人の方も利用が出来ます⤴⤴ビルの地下の食堂街との共通スタンプカード💳が利用が出来ます⤴⤴
名前 |
さいたま新都心合同庁舎1号館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

景色さいこ~