さいたま新都心、便利で快適滞在。
ホテル ブリランテ 武蔵野の特徴
さいたま新都心駅から遊歩道でアクセスでき便利です。
バスタブは180センチの私でも快適に使える広さです。
教職員の福利厚生向けに運営される特別なホテルです。
週末土曜日に宿泊しました。ロビーは広くとても綺麗でした。お部屋はシンプルシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ハンドソープ以外のアメニティーはロビーにあります。大きなドライヤーが部屋にあるのは助かりました。
駅近く、アリーナ近くで便利です。日赤病院のコンビニが1番近いと思います。屋根があり雨が降っても大丈夫でしたが少し小さめのコンビニですので色々あるわけではありません結婚式もしてるホテルなのでロビーは広々してます。エレベーターも2機あり混雑はなかったです。8階に自販機、レンジ、製氷機、ランドリーがあり便利でした。夜は静かです夜遅くは防犯対策で扉は施錠されますからそれも安全かと思われます。朝食はバイキングではなく、セットメニューでした。洋食を頂きましたが少し物足りなく感じがします。ぱんのおかわりは出来るみたいです。
さいたま新都心駅から遊歩道でそのままホテルの2階に繋がっていますのでアクセスは良いです。殆んど屋根がありますが、無いところもあります。漢字検定の会場で子供を連れていきました。二階の広い宴会場が会場でした。泊まってないので客室やホテルの雰囲気はわかりません。
駅から徒歩すぐです。部屋の広さも十分です。建物から五階にあがりフロントがあります。エレベーターはそこから乗り換えて客室へ向かいます。清潔感のあるホテルです。利用時はさいたまアリーナでイベントがあるようで、ホテルも周辺も若い女性で混雑していました。
さいたま新都心駅から少し歩きます。職場の食事会で使いました。コース料理がおいしかった。
写真だと新しく感じたが、部屋はそこそこ年季が入った感じだった。特に、水回りとエアコン。場所は、駅からそこそこ離れている朝食は、洋食だったがオムレツはかなり薄味だが上品な感じだった。パンは美味しかった。少し駅と逆方向に行くとスーパーがあるので、その点は便利である。ただ、周囲のホテルは新しい感じなので、その点が見劣りする気も。
公立学校教職員の福利厚生を目的に共済組合が運営しているホテル。なので、ホームページには組合員専用のサイトがある。もちろん一般の宿泊も可能。結婚式場・レストランや男女共同参画センターなども入居する複合施設となっていて、1階にフロントで客室は7~9階。深夜早朝を除けば2階のデッキから入れるようになっている。シングルルームでもテーブル&窓際のテーブルに加えてソファとミニテーブルがついており部屋が広い。ただし、加湿器の設置がまずく窓際コンセントからのケーブルが保冷庫の開け閉めに干渉する位置になってしまっていた。のみならず、そのプラグがカーテンとぶつかってプラグが斜めに刺さっていた。これは角度を変えるアジャスターを挟んでおかないと、ホコリでショートして火事になりかねないので清掃スタッフさんはよくチェックしておいてほしい。ついでにいうと、加湿器のすぐ後ろの壁にコンセントがあるため単純にプラグを刺す場所を間違えたっぽい。
埼玉県で小学校の教員をしている友人の結婚式がこちらで開かれた為訪れました。式の後そのままこちらに宿泊できたので大変快適でした。駅からも近めだったので良かったです。
受付の方が、とても優しかったです。ねこ展、良かったです。
名前 |
ホテル ブリランテ 武蔵野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-601-5555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

宴会で使いました250人規模の宴会でしたが接客はよかったです。