感動級の地中海料理、リピ必至!
地中海ビストロ UMaMiの特徴
何を食べても感動級の美味しさが魅力の地中海料理店です。
西大橋駅と四ツ橋駅の中間に位置し立地が良いです。
2010年に無形文化遺産に登録された地中海料理を提供しています。
何度目かのリピです!美味なメニューが豊富で「今度はアレが食べたい!」と定期的に通いたくなります。このお店で初めて食べた淡路島産「リガトーニ」てもっちもち極太パスタがめちゃくちゃ美味しくて、ガチはまりしてますねwヘルシーな「地中海ビストロ」って大阪では珍しいので美味しいもの好きな友だちも連れて行きたくなるし、個人的にはカウンターで好きなメニュー頼みながらの1人飲みも最高!手際良く料理しながらも楽しそうに相手してくれるオーナーシェフホント優しいです(^ν^)行くたびに変わってる旬の素材の季節メニューも楽しみですね〜♪
西大橋駅と四ツ橋駅の中間くらいにある地中海料理の店です。地中海料理とはなっていますが、おそらくはシェフが主張した地域の美味しいと思った料理を提供してくれているものと思われます。店は、サントリニ島をイメージしたカラーリングになっています。サントリニ島は、エーゲ海にある島で、白塗りの四角い家家が特徴的ですが、独特のブルーのカラーリングも特徴的です。店の外観に使われているブルーがそれです。店はスモールサイズで、カウンター席が7席くらい、テーブル席が6席だったと思います。床とテーブルはウッディーなんですが、カウンターテーブルと天井はコンクリートな感じになっています。今回はランチタイムの訪問ではあるんですが、いわゆるランチタイムのセット営業はしておらず、ディナータイムと同じ内容のコース料理かアラカルトのみとなるようです。また、ランチタイムは前日までの予約が必要となるようですので、注意してください。このあたりはビジネス街ですので、ランチを食べに出る会社員も多いのですが、店主によると、ワンオペで客単価の下がるランチタイム営業をするのは割に合わないとのこと。逆に言えば、ランチタイムから余裕を持って、ゆっくりと昼飲みしたいという向きには最強の味方です。満腹してしまうので、その日は夕食抜きになるかもしれませんが…。料理です。今回はランチコースをオーダーしておきました。最初に出されたのが、黒オリーブのペーストとバゲットだったので、よくあるランチタイムのスターターな感じだったのですが、二皿目の前菜三種盛りが良い感じでした。先ずはタブレ。これはクスクスをベースにした中東のサラダで、パセリやミントなどのハーブがふんだんに使われていて、南仏定番なのでニース風サラダとも言われています。次に中東の定番料理、ひよこ豆のフムス。鱈を使ったコロッケのような料理ではスペインの定番料理で、バッカロウと呼ばれています。次がリガトーネを使ったパスタ、さらにブイヤベースが続き、このあたりでお腹いっぱいなんですが、ブイヤベースのスープを使ってリゾットを作るので、スープは飲み干さないように言われたりします。出てきたリゾットはスモールサイズのものだったので安心はしたんですが、その次に出てきた自家製バスクチーズケーキが大きくて、かなり苦しかったりしました。後になりましたが、リゾットはブイヤベースの旨味がさらに凝縮されているような感じでした。ということで、C/Pは文句なしの満点です。ドリンク系ですが、ランチタイムでもディナータイムと同じ料理と同じ酒となっているので、ワインについても赤白共に8~10種類くらいの取りそろえがあります。わいんについては、グラスで飲めるものと、ボトルのみのサービスになるものがありますが、ものによってはデカンタでのハーフサイズというのの行けるみたいなので、店側に確認するのが良いです。個人的に大好きなサルディーニャのワインがあったのと、たまたま選んだモルドバのワインがあたりだったので、ハッピーです。このあたりもC/Pに寄与しています。ランチタイムで、客単価10,000円超えでC/Pがなぜ高評価になっているのかというと、こう言うところもあるわけです。
まず、非常に入りやすい雰囲気のお店だったので通りすがりに、友人と入りました。前菜目で楽しむだけでなく、どれもとても美味しくかったです。特に、お魚の燻製は香りがとても良く、五感で楽しむ前菜でした。ブイヤベース日本でこの味が食べれるの!!と、偶然美味しいお店に入った事に嬉しくなり、その後のリゾットは、全ての”UNAMI”が凝縮された、このお店の逸品だと感じました。イカスミのパスタ久しぶりに本当のイカスミを食べました。濃厚で、これぞイカスミのパスタです。真っ黒のイカスミがお好きな方は、きっとお気に召す味だと思います。バスクチーズケーキたらふく食べワインを飲んだた後も、ペロッと食べれる、あっさりとした仕上がりです。まとめ大阪で、世界レベルの味が食べれるのは、嬉しいです。内装も大変オシャレで、デートでも、家族でも、フラッと1人でも大丈夫なお店だと思います。
リピです。全体的にリーズナブルですが、お安くてもちゃんと手をかけて作られるのがわかります。何を頂いても美味しいです。店名の通りウマミがすごい。美味しかったなぁー…で、また行きたくなると思います。名物?のブイヤベースはスープを飲み干したくなるところ、グッと我慢して絶対リゾットにしてもらうべき笑 本当に美味しいです。あと、イカ墨のパスタも必食です。皆んな大好き海老のアヒージョも、ウマミの無い変にプリップリの海老じゃ無く、ちゃんと美味しいしっかりした海老です。バゲットも薄切りじゃなくてさっくりふかふか。何度だってリピしたいので、ここにしっかり根付いて、ずっとあって欲しいな〜と思える良いお店です。ご馳走様でした。
カジュアルな雰囲気の地中海料理のお店にはまっちゃう!西大橋駅から徒歩4分ワインバーのようなおしゃれでカジュアルな雰囲気の店内地中海をイメージした可愛いロゴの看板が目印!【お店の特徴】☆多国籍感を感じる本格的地中海料理を味わえる☆カウンター席にテーブル席とひとりでも仲間飲みにも利用出来る☆ワインを中心としたアルコールメニューが豊富注文したメニュー□地中海オードブル9種盛り合わせ ¥2,760・南仏定番プチニース風サラダ・マッシュルームの冷製ポタージュ・炙り鰆とキノコの瞬間スモーク・ビーツのオレンジマリネ・中近東伝統料理 ひよこ豆のペーストフムス・地中海定番ラタトゥイユとリコッタチーズ・鱈とジャガイモのブランダードコロッケいくらのせ・ブラックオリーブのペースト タプナードこのプレートだけで各国の地中海料理を味わえた!!炙り鰆とキノコの瞬間スモークは炙りとスモークが香ばしく、鱈のふっくら感が絶妙!鱈の旨みとごろっとしたジャガイモを贅沢にいくらを和えた、鱈とジャガイモのブランダードコロッケいくらのせ!このプレートだけでお店の魅力が十分に味わえる逸品!・仔羊のプロシェット スパイシークスクス添え ¥580ジューシーな仔羊の甘みはクセが全くない!スパイシーな味のクスクスが食感といいお肉に良いアクセントで美味しい!□魚介山盛りブイヤベース ¥1,980魚介がたっぷりのエキスがしっかり染み込んだスープは絶品!これぞまさしく地中海料理って感じで、それぞれの素材の旨みを感じる事が出来る!□〆のリゾット ¥680ブイヤベースのスープを使用したリゾットは魚介の旨み濃厚!!ブイヤベースを注文したらリゾットまでがおすすめですね!!□雲丹のクリームパスタ リングイーネ ¥1,980太麺のリングイーネはもちっと絡みつく食感!まろやかクリーミーに雲丹の風味が心地良い上品パスタ!創作感ある地中海料理はどれも美味しいのひと言^^個人的に普段使いしたい素敵なお店でした!ご馳走さまっさん!
今日は2010年に無形文化遺産に登録された地中海料理のお店『地中海ビストロ UMaMi』さん。日本ではそこまで認知度は高くはないと思うけど健康・美容にも良い食事として世界では結構認知されているジャンルなんよね。四ツ橋駅・心斎橋駅から徒歩4〜5分くらいの場所にあり気軽に立ち寄れるカウンター8席、2~6人用テーブル席もありますよ。本日はアラカルトでこれだけいただきました。◆地中海オードブル9種盛り合わせ 2,760円・南仏定番プチニース風サラダ・マッシュルームの冷製ポタージュ・炙り鯖とキノコの瞬間スモーク・ビーツのオレンジマリネ・中近東伝統料理 ひよこ豆のペーストフムス・地中海定番ラタトゥイユとリコッタチーズ・鱈とジャガイモのブランダードコロッケいくらのせ・ブラックオリーブのペースト タプナード◆仔羊のプロシェット スパイシークスクス添 え 580円◆ 魚介山盛りブイヤベース 1,980円◆メのリゾット 680円◆雲丹のクリームパスタリングイーネ 1,980円◆地中海オードブル9種盛り合わせ野菜と魚介をふんだんに使い地中海沿岸の国の料理をギュッと詰め込んだ前菜盛合わせ。これだけでも地中海料理が9種類も楽しめてオススメです。特に『炙り鯖とキノコの瞬間スモーク』が旨みたっぷりの鯖に程よいスモーキーな感じがかなり良かった。◆仔羊のプロシェット スパイシークスクス添えやわらかくてジューシーに焼き上げた仔羊はクセが全くなかったのでめっちゃ食べやすくスパイシーな味付けも最高でした。◆ 魚介山盛りブイヤベース出汁感のあるスープにふんだんに使われた魚介がおりなすブイヤベースはギュッと旨みが凝縮されていて〆のリゾットは必須ですね。◆メのリゾットこのブイヤベースを余すことなくいただくにはのリゾットは外せません!魚介の濃厚で深みのある味わいでこれもたまらんな。◆雲丹のクリームパスタリングイーネもっちり太麺のリングイーネに纏わりつくクリーミーで濃厚なクリームソースに雲丹の旨みも乗っかってめちゃ旨やった。地中海料理ってあまり馴染みがなくて今回久しぶりに食べたんやけど予想以上に美味しかったわ。
| 名前 |
地中海ビストロ UMaMi |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-1779-8316 |
| 営業時間 |
[木金土月火水] 17:30~22:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目22−22 ダイアパレス新町 104 |
周辺のオススメ
何を食べても感動級に美味しかった!久々に外食をして感動の料理に出会えました一品一品に心を込めて拘りもって調理されてるのが伝わって来ますかなり高級なホテルで地中海料理を食べた事もありますが、それよりもずっと美味しくてそう考えると自分にはとてもリーズナブルに思えます盛り付けも綺麗で(その分多少の待ち時間は発生しますよ昨今せっかちな人が多いので念の為)写真は撮ってませんが肉料理も店名の通り旨味いっぱいでしたバスクチーズケーキも色々なカフェやケーキ店で食べましたがこちらのケーキが1番好みでした家が近くなら毎日でも通いたいお店リストに入りました。