能登川の小型浄水場、清らかな水の宝庫。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
旧陸軍奈良連隊専用水道浄水場跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
能登川左岸側の一角に小型の浄水場が設けられていました。日本の敗戦と共に解体され、その跡地は3軒の民家になっています。現在も両端の民家には旧陸軍の用地を示す境界石が、中央の民家には笠石を載せた石垣の一部が残っています。