新鮮魚屋の味、昭和レトロな憩い。
(株)鮮魚鈴木の特徴
サーモン中トロ丼が絶品でランチに最適です。
まるで『昭和レトロ』な雰囲気を楽しめるお店です。
魚料理が美味しく、四季に合わせた料理が絶妙です。
法事のお弁当を頼んだのですが、二回とも美味しいかったです。お店のほうもお惣菜とか美味しいそうでした。お店の方も親切でしたよ。宴会とかもできるのでいいと思います。
22年10月にお棚上げで利用、23年9月に1周忌でお世話になります。店頭では、新鮮で大きな魚類があって美味しかった。宴会場の御食事の予約は、評判良いので早めに連絡した方がいいです。
久しぶりに皆さんに会えて感謝します。愉しい一時でした。又、お逢い出来る日を楽しみにしています。
うまい!!!ほんとにうまい!!!コスパは御膳より単品でgood!御膳の副菜、一口茶碗蒸しはうまい!余裕があれば御膳がおすすめ食べ方もスリーステップ1、そのまま食す2、海苔に巻いて手巻き寿司3、だしを注いで茶漬け海苔も香り高い最高級品!だしは、ペットボトルを持ってきて持ち帰りたい接客は的確で親切客への思いやりに溢れるさすが鮮魚店の経営ネタの鮮度、旨みの熟成は最高!死ね前に絶対来て!後悔しない秀逸のお店。
お店の人が丁寧。味も良いし海鮮丼を色々なアレンジで食べられるのがいいですね。
サーモン中トロ丼をランチで食べました!メニューは全て丼物ですが、手巻き用の海苔と温かい出汁がついており、手巻き寿司と出汁茶漬けを一緒に楽しめるように工夫されています。店内も座席が広々しており居心地の良い空間です。
まるで『昭和レトロ』な魚屋さん。私は、存外と、こういうお店に、アレルギーは無い。無いが、無いけれども、『小売りはしているのだろうか?』『一見さんはOKなのかしらん?』と、しばらく躊躇しました。お店の人が、ぺこしとお辞儀をしたみたいな気がしたので、恐る恐る、お店に入りました。本業は『仕出しと料理屋』な為か、品揃えは多くはない。『鯛の粕漬け』に真っ先に目が行きました。良かった‼一切れ単位で買える‼何か、安堵しました。あと、マグロのブツを 100 ㌘と長芋を買いました。鮪のブツは、ただの100㌘なのに、ちゃんとツマとワサビを付けてくれたのは、嬉しく思いました。補足地元で評判の高い、お店ですが、やはり、場所がわかりづらいです。余談魚屋さんですが、お野菜やミカン🍊なども売っていました。蛇足長芋には、やはり、煮干の出汁が美味しい‼と思います。
このお店は、ほうじで使いました。食べごたえが有ります。
イタッテ普通の魚屋です。此れから忘年会、新年会は、にぎわいそおですね。法事などでも、使う人もいるみたいです。
名前 |
(株)鮮魚鈴木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-73-5364 |
住所 |
〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々1969−1 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ご家族中心でお店宴会場を切り盛りして居り社長さん自ら魚を捌きお客さんへ提供して自家製卵焼き自家製塩辛等🍶のお供に成る物また惣菜も有りこれ等が美味しく戴けます。社長婦人の人当たりの良さがまた嬉しいです😆🎵🎵宴会場料理も堪能出来言うこと無しの心が通う鈴木さんへ感謝です🙏