本町で楽しむ黒カリーの至福。
船場カリー 本店の特徴
日替わりのポークヒレカツカレーが美味しい、特に1000円の価値がある。
イカ墨が入った黒カリーが特徴で、独特の味わいが楽しめる。
本町駅から徒歩3分の便利な立地で、常に満席の人気カレー店である。
日替わりのポークヒレカツカレー 1000円にしました。ボリューム満点で食べきれなかった🐷男性客が多いのも納得です。辛いのが苦手でも、全然大丈夫でした⭕️
📍 船場カリー 本店本町にある、船場カリー本店さんへお伺いしました✌️かの有名な船場カリーの本店が職場の近く😳安定のカレー屋さんでいつも満席ですね✨☑︎牛すじネギカリー ¥1,100デフォルトのベースのカレーは、イカ墨の入った黒カリー!見た目のインパクトがさることながら、特にクセも無く濃厚でスパイシーなカレー😋辛さを選べますが、デフォルトでまぁまぁ辛い、嬉しい仕様🔥今回注文した牛すじネギカリーですが、人気No.1だけあって、ネギがこれでもかとどっさり、牛すじはごろごろ、これでこのお値段はお値打ちです🤤とにかく濃厚で深みのあるカレー、めちゃ美味しいです😙色々トッピングがあって、選択肢が豊富なのがいいですね✨とっても美味しく頂きました🫶📪 大阪府大阪市中央区南本町3-3-10 杉山ビル 2F🕰11:00〜15:00 17:00〜21:00🚫土、祝の夜営業、日曜日📱@semba_curry#大阪グルメ #osaka #大阪 #関西 #グルメ #関西グルメ #japan #osakagourmet他のグルメはコチラのインスタでチェック🫶@gohan_terorism
夕食に大阪市中央区、本町駅近くのカレー屋へ。船場カリー 本店写真は、牛すじネギカリー、1,050円也。リニューアルオープンした本店。少し値上げしたのか、とうとう1,000円オーバーに。イカ墨を使った黒いルーはコクがあり、それでいて辛すぎない。ゴロッとした牛すじがたくさん入ってとても贅沢な感じ。カットねぎがたっぷり乗っていて、シャキットした歯触りが何故かカレーにマッチしている。お米はカリフォルニア米。今般の米不足とは無縁かどうか不明。カレーは結構塩分高いと思うが公表されてないので分からず。
【注文したメニュー】ローストンカツカリー 900円ビーフ 200円白ネギ 150円らっきょう 50円ちょい辛口 50円大阪メトロ本町駅より徒歩3分。せんば心斎橋商店街よりすぐそばの中央大通り沿いで黄色の看板が目印のビルの2階。店内は、カウンター席とテーブル席があり、こぢんまりとしてシンプルでゆっくりとできる雰囲気。平日いつもは牛すじを頼むが、今回はビーフにしました。注文後5分ほどで出てきました。カレーは、黒っぽいルーが印象的!独特の風味がありコク深く、最初は甘さがきてキレのある辛さが追って広がります。ちょい辛口にしたので、スパイスは効いていてピリッとくるしっかりめの辛さで体の芯から温かくなる感覚がありました。とんかつは、サクサクの衣に揚げられており香ばしい。しっかりめの食感で、脂はジューシー!一口大にカットされてカレーとよく絡み食べやすく、しっかりめに味付けされたとんかつでカレーの濃厚さにも負けない力強い味わいでした。ビーフは、しっッとりとした食感で肉の旨味があり、カレーと合わさることでコクが増します。白ネギは、シャキシャキとした食感がよく、爽やかな風味が加わりさっぱりとして味変になります。以前はらっきょう漬けが卓上にありましたが、今は別料金になってました。福伸漬けは卓上にあってありがたい。食感、酸味が加わりいいアクセントになりました。ご馳走様でした。
| 名前 |
船場カリー 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-7410-3466 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 11:00~15:00,17:00~21:00 [土] 11:00~15:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町3丁目3−10 三国・杉山ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
船場カリーさんの本店。やっと伺う事ができました。本町駅から行きましたが、かなりわかりにくく、お店の場所がビルの2階だったので、危うく通過するところでした。オーダーは、いつものロースカツカレー。メニューはたくさんあるのですが、私はこれ一択。甘辛のカレーとカツがとても美味しく、やみつきになります。また、伺います。