羽州街道沿いの神秘的な板碑。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
三本松の元禄四年追分板碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
羽州街道と米沢道との追分に建つ板碑。元禄四年(1691年)銘で、キリークの下に南無阿弥陀仏と刻まれているようです。また、道標の役割ももっており、右ハよ年さわ左ハ江とみちと書かれているそうです(読めませんでした)。これは後から付け加えられたとのこと。なお、松を植樹したと説明版がありますがどれだかわかりませんでした。市の指定文化財です。