かみのやま温泉で味わう、山形ワインの極み!
山形ワインカーヴの特徴
かみのやま温泉観光案内所内にあるワインバーです。
大山シェフが作る料理とワインのペアリングが楽しめます。
上山ワインを駅近でお得に楽しめる場所です。
ワインのペアリングイベントを開催していたので、それを目当てに訪問🍷『食堂あを』の大山シェフがその場で調理したものを熱々で提供しておりワインとのペアリングも最高!前日タケダワイナリーで試飲できなかった2019年のシャルドネ(別料金)も飲めて大満足。ワインで町を盛り上げようという素敵な雰囲気がとても居心地良かった。かみのやま温泉を訪れたらぜひ立ち寄って欲しい!
かみのやま温泉の共同浴場に入浴した帰り道、電車待ちの時間を利用して立ち寄りました。4種類飲み比べ1000円を注文。店員さんも感じよく、風呂上がりにおいしくいただきました。
駅近で上山ワイン3種類で1100円!スタッフが親切で、ワインの好みでいろいろ教えてくれます!立ち飲みバル、甘いのも辛いのもあって、とてとおすすめです!
かみのやま温泉観光案内所内に併設されている山形ワインカーブ。注文してセルフ対応ですが、自由に座れる席や更衣室、トイレも完備されており、チョコっと寄ってワインを飲みたいなら、おすすめです。ワインの種類は豊富で、初めてなら3種選べるテイスティングセット(1,100円)なんかもおすすめです!なお、今回は食べれませんでしたが、隣にライトスタッフcafeeというワインに合いそうなパスタなどを出しているお店も併設されていたので、今度、機会があったら食べてみたいです!
かみのやま温泉駅前にあるのちらのワインバー🍷観光案内所内にあります。(観光案内所にこんなに本格的なバーがあるのがすごい👏)ロゴもおしゃれで可愛い⛰️..私は運転係だったのでラフランスのジュースを🍹これ、すごく濃厚で美味しかった!.ワイン3種飲み比べも自分で好きなワイン選べるので選ぶ楽しさもありました😚..私たちは向かいにあるトヨタレンタカーで車借りたので、ここで気になるワインを見つけて好きなワイナリー巡りするのも良いと思います😆..山形はワイン大国だった😳🍷嬉しい発見🥰.
観光案内所内のショップです。ワインセラーに沢山の国内産ワイン🍷がありました。ワインに加え、おつまみ類もセレクトされたものが並んでいました。駅前••••と言うか、駅並びの立地なので、電車利用のワイン好きなら寄り道必須ですね(^^)
名前 |
山形ワインカーヴ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-672-5703 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

かみのやま温泉観光案内所内にあります。試飲用ワインが数種ありますが、ハンドルキーパーにはアルコール提供しません。