仙台名物!
伊達の牛たん本舗 宮城インター店の特徴
極厚芯たん定食がとても柔らかく、絶品です。
サービスランチメニューにはソーセージとテールスープも!
麦ご飯のお代わり自由でコストパフォーマンスが高いです。
サービスランチ的なのをいただきました牛タンと厚切りとソーセージまでテールスープにとろろもついてしかも麦ご飯のお代わり自由コスパ抜群美味しかったです気持ち麦ご飯が保温時間超過気味でパサパサだったかな、気にならない程度だか。
「伊達の牛たん本舗」は、1991年に創立された仙台の牛タン専門店です。店名は仙台藩の初代藩主である伊達政宗公にちなんで名付けらているようです。芯たん:が看板商品で、たん元から10~15cmほどの柔らかい部分を使用しています。歯切れの良い食感と素材本来の旨味が特徴のようで、今回は芯タンと薄切りタンのハーフ&ハーフ定食(牛タン&通定食 1,800円 を注文しました。薄切りの牛タンは程よい噛み心地、芯タンは脂の乗りも適度でボリューム含めコスパ良しです。またとろろかサラダが選べ、ご飯のおかわりも自由なのが嬉しいポイントです。この価格でありながら、満足度が高いと感じました。
牛タン定食ミックスをオーダー。味付けは濃いめ。ご飯は進むが、付け合せの漬物も塩味がきついため、ご飯は進みます。焼き立てで配膳された牛タンは、、、、固めですね。ガッツリ火を通し過ぎじゃないかな?焼き方工夫すればもっと柔らかくジューシーになりそうです。他の方のコメントを見ると、スタッフ依存か混み具合依存でばらつきがありそう。
名前 |
伊達の牛たん本舗 宮城インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-391-0234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

極厚芯たん定食は柔らかいがランチメニューの肉は硬いですよ!