朝ラーとポークステーキの魅力。
ポークステーキのキッチンひなたの特徴
ポークステーキのメイン料理は、食べ応えのある1500円のセットです。
朝ラーが楽しめる、こじんまりした落ち着いた雰囲気のお店です。
美味しさをみんなに伝えたくなる魅力的な料理が揃っています。
今日から朝ラーとのことで来訪。うまいっす!洋食屋さんらしくチャーシューがローストポークっぽいのがうまい!
あまり口コミ投稿しませんが、美味しかったのと色んな人に知ってもらいたいと思いましたので投稿させていただきます。入店し、店主おすすめの肉厚ポークステーキセットを注文しました。2〜3cmくらいの厚さのポークステーキが出て来てびっくり!ステーキに切り込みが入っているので食べやすいですし、低温調理してるのかパサつかずしっとりしていて柔らかくて美味しかったです!脂っぽいのかなと思いましたが、脂っぽくなくて美味しかったです。ボリュームあってスープとご飯orパン、食後のアイスとコーヒーも付いて税込1500円なのがとても大満足でした。ポークステーキの味変用の玉ねぎのソースとオムレツ?もとても美味しかったです!店主さんも良い人で、ご飯のおかわりいいですかとかお味はどうですかと声をかけてくださったり、段差お気をつけてくださいとかお店出る時も最後まで見送りしてくださいました。伺った際は1人でやってるのでと言われましたが、時間掛かってもいいので、また是非リピートしたいです!店内の席数:カウンター有(2〜3席)テーブル席3卓(1卓あたり2席)入店した際は1卓3名座っているテーブルもありました。
1500円のポークステーキセットを頂きました。気さくなご主人こだわりのポークステーキは外はカリカリ、中はしっとりジューシーで最高。玉ねぎの旨味が効いたソースとプチプチした食感が楽しいマスタードを付けて食べると、まさに至福のひととき。付け合せのポテトサラダやきのこのソテーも丁寧な仕事で美味い。さらにありがたいのが前菜のカプレーゼ。モッツァレラチーズの旨味が素晴らしい一品で、ついついジョジョの奇妙な冒険を思い出してしまいました。食後はコーヒーとバニラアイスを食べつつご主人と雑談。他愛のない会話の端々から料理へのこだわりが感じられ、感心しっぱなしでした。ごちそうさまでした。
ランチで来訪。ポークステーキが思わず「うお!」と言ってしまうほどの大きさで、それでいて柔らかく、大満足の味と量。これで値段が1500円で、コーヒーとデザートもつくというのが驚き。ちなみに、アラカルトで冷やしトマトとブロッコリーのアンチョビソースも頼みましたが、これまたしっかりとしたお料理でハズレなし。迷ってる方は一度行くことをオススメします。
名前 |
ポークステーキのキッチンひなた |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.instagram.com/kitchen.hinata_morioka?igsh=MXJoNXZjNjgxMWh6Yw== |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ポークステーキをメインに提供するこじんまりしたお店です。男性オーナーのワンオペで、来客が重なると多少待ちますが、ここのポークステーキには待つだけの価値はありますよ♪豚肉をただ焼いたのではなく、低温調理など下処理してから焼いてるのでしょうか?(料理は不得手なので想像ですが…)厚いステーキは柔らかくも食べ応えのある肉々しい味で、「ああ、肉食ってるなぁ」と実感できる内容になってます(笑)何気にラーメンも出してるみたいなので、今度挑戦してみたい!