仙台の台所で新鮮寿司。
朝市寿司の特徴
仙台の駅前にある立ち食い寿司で、朝8時から営業中です。
新鮮な魚屋から仕入れた地元ネタが楽しめるお店です。
土曜のお昼はとても混雑しており活気があります。
仙台の駅前にある朝市ですが新鮮な魚屋や肉屋や八百屋などが集まる仙台の台所と呼ばれる場所にある立ち食い寿司🍣朝8時から営業していてネタが朝市の魚屋から仕入れているので新鮮かつ地元のネタが食べれるお店です。リーズナブルに美味しい寿司が食べれて手巻き寿司はボリューム満点でコスパ高い。
土曜日10時過ぎに伺いました。5組ほど並んでました。3,40分くらい並びました。どれも美味しかったです。生牡蠣の塩〆握りは1カンのつもりでしたがまた食べたくなって最後に頼んでしまいました。職人が腕時計してるのはやめて欲しいですかね。ジーパンはまだ良くても腕時計はどっかに付くかもしれませんから。
朝市にある立ち食い寿司屋さんです。さすがネタは新鮮でとても美味しいです。全体的にシャリが小ぶりなので、お腹いっぱい食べるとなると価格がそれなりになってしまいそうなので、小腹を満たす程度にしました。ご馳走様でした。
4/25来店ちょっとだけつまみたいと思って行ったけど、結構いい値段に。ネタは美味しいけどネタの種類少なめ??QRコードからの注文なので、中の人とはほぼ関わりなし。お茶等セルフです。緑茶じゃなくてほうじ茶?
| 名前 |
朝市寿司 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金月火水木] 8:00~15:00 [土] 8:00~16:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3丁目8−5 新仙台駅前ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土曜のお昼に訪問、とても混んでいました。量は一貫ずつの値段にしては高いですが、観光地ですし、とても美味しかったので、値段相応かと思います!カウンターが、狭いので家族連れには厳しいかも。