五感で楽しむ隠れ家日本酒。
THE SAKE BAR カミツレノサケの特徴
四つ橋線本町近くの隠れ家的日本酒barで、落ち着いた雰囲気が魅力です。
日本酒のソムリエがいる店で、美味しいお酒と料理の五感でのペアリングが楽しめます。
山椒を燗酒に入れる独自の発想で、新しい日本酒の美味しさを体験できるお店です。
四つ橋線の本町近くにある隠れ家的日本酒bar、御堂筋沿線からでも5分ほど。突き出しがお酒かアテか選べるのは酒好きには嬉しいです♪日本酒3種と前菜のセットで始まり、知識豊富なスタッフさんに日本酒の説明を受けながら食べたり呑んだり、心地よい時間を楽しみ、ついつい長居してしまいました。オフィス街なのでもし自分がこの辺で仕事をしていたら、仕事帰りに週3は寄るだろうな。お食事も新鮮なお刺身からフライまで全部美味しく丼物もあったのでしっかり晩御飯食べたい時でもいいですね。また近くに来た際は来訪しようと思います。
落ち着いた雰囲気でとても居心地がよいお店でした。ノンアルカクテルやとても美味しいブドウジュースなど、ノンアルメニューも充実していて、お酒の飲めない私でもとても楽しめました。またスタッフさん方が日本酒博士のように知識豊富で、日本酒の背景やエピソードのお話を聞いているだけでも面白かったです。フードメニューもどれも美味しく、五感をフルに使いながら過ごせました。開店早々に入店しましたが、すぐに満席になっていて、たくさんの方に愛されるお店なのだなと感じました。ぜひまた行きたいです。
【五感で味合うペアリング】その表現の通り、美味しいお酒とお食事を五感で堪能することができます。フルーティな日本酒と丁寧に仕込まれた前菜のペアリングは最高でした。三種の日本酒を堪能した後は、専門知識のあるスタッフさんにオススメをお願いしました。一つ一つ丁寧に説明してくださるので、勉強にもなります。また、聞こえてくるスタッフさんの声や店内の音楽も心地よく、目に入る日本酒やグラスの並び、ライティングにも工夫が感じられます。とても落ち着いた雰囲気の店内でゆっくりと日本酒を堪能でき、贅沢な時間を過ごせました。個人的にはホワイトチョコレートと宮泉のペアリングが驚くほど美味しかったです。
日本酒のソムリエがいるお店山椒を燗酒に入れるという発想に驚きと美味しさに感動しました!店主さんのこだわりやアイデアにいつもと違う飲み方やスタッフさんの柔らかく暖かい接客にほのぼので、落ち着いた雰囲気の中でじっくりとお酒に向き合える空間でした。お料理も美味しくてペアリングを楽しめるお店です。また行きたいお店です♪
| 名前 |
THE SAKE BAR カミツレノサケ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-5746-7277 |
| 営業時間 |
[金月水] 18:00~0:00 [土木] 19:00~0:00 [日] 18:00~22:00 [火] 18:00~2:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1丁目4−22 東邦本町ビル 2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ビール&ワイン派で日本酒は付き合いでちょこっと飲む程度でしたが最近、美味しさが分かってきましてハマってます。40種類以上のストックから日本酒ソムリエさんが厳選した9種類の日本酒と前菜セット 4400円他に6種類のセットは3300円金曜日は1500円でランチをしていて食べログに「損はさせません!」って書いてるから気になる笑前菜セットの内容はカラスミ、牡蠣のなめろう、ゆきレーズンとココナッツ、鮪の酒盗クリームチーズ、和風トマトでした。さすがに9種類&同伴者の飲み残しを飲んだら酔っ払ったけどビールやワインを飲み過ぎた翌日はこの世の果てみたいな気分で目覚めるけど日本酒だと何故か翌朝スッキリ。おはよー!って感じなので日本人はDNA的にやっぱり日本酒が合ってるんじゃないかと最近、マジで思ってます。日本酒以外にカクテル、ワインなどもあってソムリエさんの雰囲気も柔らかくて居心地の良いお店でした。