絶品!
幸福亭の特徴
梅塩つけ麺や和風濃厚つけ麺が絶品です。
限定のうまっ辛キムチつけ麺が最高との評価です。
店内は静かで、じっくり味わえる雰囲気です。
初訪問の時はランチ時に行きました。清潔感ある店内です。注文は券売機。お客が代わる代わる入り大盛況。旨辛キムチつけ麺とチャーシュー丼をオーダー。チャーシュー丼は美味しかったが、キムチつけ麺は塩辛く、自分の口には合いませんでした。2度目は祝日の19:30頃訪問。濃厚和風つけ麺大盛(750円+大盛160円)をオーダー。うん!濃厚和風つけ麺は美味い!間違いなし!カツオの良い風味と旨みのあるクリーミーなスープの中に棒状チャーシューとメンマ+ネギ。麺との相性が良くつるつる行ける。マスター曰く並盛り200g、中盛り+100g、大盛+200gという。大盛400gはかなりのボリューム!美味しいからペロッといけました。三度目は土曜の18:30訪問。2度目の時もそうだったが、夜はお客がいない。店内に自分1人なのは気を遣う💦梅塩つけ麺800円+中盛80円をオーダー。熱々のつけ汁にチャーシュー メンマ ネギ ナルト 胡椒 梅1つのラインナップ。梅塩というならもう少し梅が入っていた方が、つけ汁も冷製の方がというツッコミを入れずにはいられない。梅の酸味が足りない。酢を足したらとても美味しくいただけました。マスターが茄子の漬物をサービスしてくれました。余計なお世話だが、夜の客入りを見ていると経営が心配になります。
初めて行ったねは約1年前。とても美味しかった記憶が有り再度行き今回は旨辛キムチつけ麺と餃子を注文しました。こってりと書いて有りましたがしつこい感じは無く当に旨辛です。店主の方は親子で経営されとても愛想が良く親切丁寧なので落ち着いて食事を楽しめます。また防犯ポスター(集団ストーカー犯罪)が貼って有り安心安全なお店ですよね。
券売機が入口から離れた奥の方にあります。小銭を落としてしまいましたがお店の方が手の空いた時に取ってくれて持ってきて貰いました。ありがとうございました♪濃厚つけ麺、旨辛野菜ラーメン、チャーシュー丼どれも美味しく頂きました♪特にチャーシューはスープで温まるとホロホロに柔らかくてもっと食べたいと思いました(*^^*)節電なのか厨房が暗めなのでカウンターで食べるよりテーブルの方が良さそうです。
2024.6.28に初来店。夫は醤油ラーメン味玉トッピング、私は海老つけ麺、サイドにチャーシュー丼(大)を注文。つけ麺は種類豊富で迷いましたが、海老つけ麺にして大正解だったと思います。麺も海老もぷりっぷり!つけ汁はビスクの様に濃厚ですがニンニクがしっかり効いていて、ジャンクなフレンチといった雰囲気。つけ麺にありがちな物足りなさとは無縁です。甲殻類アレルギーの人は近付くのも危険な程、超濃厚!!嬉しい事につけ汁が具沢山で、具をかきわけて麺をひたしました。食べ進めると水餃子がコンニチハ。ダンジョンでお宝を見つけたような嬉しさが。皮もちもちで美味しい。醤油ラーメンはラーメンの祖なのかと思う程にド原点で懐かしい味わい。味玉も黄身トロ白身ぷるんで最高!スープが優しくちょっと柔らかくなった麺によく合います。チャーシューは本当に歯が要らないくらいほろほろ。でもしっかり肉を味わえます。チャーシュー丼はお肉もご飯もたっぷり!二人でシェアしても大満足なボリューム。ほぐしたお肉が噛み締める度に味わい深くて、レンゲいっぱいに頬張りたくなります。因みに私はご飯だけつけ汁に浸して食べました。予想以上に美味っしい!!最後ら辺は取っておいたお肉を贅沢にレンゲですくって卓上のお酢をちょいかけ。さっぱりして美味しい!最後はつけ汁にお酢をちょいかけしたら、お酢で後味がキュッとしまって完飲しちゃいました。今度はなにつけ麺を食べようかなと今から考えてます。
ふと思い出して15、6年ぶりくらいの訪店。おそらく雰囲気も券売機も値段も変わらずに営業していました。650円の和風濃厚つけめんを美味しく頂きました。こんな感じのつけ麺が流行った頃を懐かしみながら啜りました。その頃に幸福亭にも何度か足を運びました。これを機に他のメニューも食べに伺おうと思います。サイドメニューも安かった!そして食後にスイカのサービス、ありがとうございました!!店主が変わったとのこと。時が経っているのでまったく気がつきませんでした。スタッフの若い子の接客は良かったです。応援させて頂きます☆
まじで旨い、来てよかった。
梅塩つけ麺はおすすめです‼️麺にコシがあって良し👌
量が少ない。2倍くらい欲しい。味は美味しかった。
とても美味しいです!
名前 |
幸福亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-5401-8556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初訪つけ麺を主に提供されているよう。ラーメンやカレー?などメニューは多彩ですが、驚くのはつけ麺そのものの種類の豊富さ。やや古めな券売機で食券を購入し空いた席(カウンター)で店主さまに食券をお渡し。えびつけ麺を大盛で注文しました。熱盛を希望。提供は10分強まずは熱盛の麺が届きました。茹湯を張った丼に浸かってましたが、珍しい。麺の伸びが気になりますが、半乾きのベタ付きを無くすご配慮でしょうか。続いて漬け汁の登場エビのスープは、まろやかな洋風ダレな雰囲気。香りも柔らかく割と上品です。旨みはしっかりエグ味もなく美味しい。麺は色白で滑らか。懸念してた緩さはなくキレイにまとまりながら吸い込める感触が良。味のノリもなかなか。もう少しゴワ感と強さがあると好み。熱盛じゃない方が良かったかも。漬け汁にプリっとした小エビやワンタンあり、具もなかなかに凝ってます。洗練されてはいないが、香りもあり悪くない。楽しめました。ごちそうさまです。メニューの幅や選択肢があり、ハマれる方には通う楽しみがあると思いました。店の設えは和食屋風カウンターと小上がりの座敷ありキャパは中ほど。カウンターは何気に広さを感じゆったりできます。スタッフさんはお声が少々暗めでしたが、ご対応は丁寧。お値段もかなり優しめと感じます。駐車場は少々迷いました。併設されてる公園駐車場しか見つからず、ココに停めても良いのか?と。…広いし空きまくってたので停めちゃいましたけどねw表示があるとありがたいです。