母の誕生日を彩る、ミシュラン寿司体験。
寿し 京町堀 佐藤の特徴
母の誕生日に選ばれた、隠れ家寿司屋です。
コース料理では岩もずくの繊細な味が楽しめます。
カワハギや平目など、旬の新鮮なお造りが魅力です。
☆コース 15000円*岩もずくシャキシャキしていて繊細な味*本日のお造りカワハギ、平目、えんがわ、アスパラガス肝醤油で。程よい旨味が口の中で広がります*蛍烏賊、鯛の子の炊き合わせ空豆とアオサの餡がけ*徳島の鱧ポン酢をたっぷりつけて。臭みなく甘味たっぷりの鱧でした〔握り〕*本鮪赤身漬け*山口県剣先イカ*コハダ*白海老*中トロ*桜海老の茶碗蒸し餡を軽く混ぜていただきます。桜海老のお出汁たっぷり堪能しました*バフン雲丹*車海老*能登のノドグロ軽く炙っています。よく混ぜていただきました*石巻の穴子崩れそうなくらいトロトロです♡*トロたく下から飛び出ないよう海苔が巻かれいました。細かい気遣いが嬉しい*カステラ玉2時間以上かけてじっくり焼き上げています〔追加〕*縞鯵*じゅんさいの味噌汁とあがり*デザートいちごのストロベ。ノンアルコールのロゼを注いで味変を楽しみますお洒落な演出に最後までテンション上がりっぱなしです♦︎ THE PREMIUM MALT®S(香るエール)♦︎酎ハイ へべす♦︎ 甲州グラス白 ×2シャリは大将のオリジナル赤酢のブレンド。シャリコマサイズなのでお腹に丁度いい丁重な下拵えでこんなに素材の味が変わるのかと感心させられっぱなしでした✩.*˚厳選されたネタのオンパレード。提供のスピードも心地良いものでしたお子様連れOKです。公園の帰りにファミリーで行くのもいいですね!
ミシュラン掲載の隠れ家寿司屋。靱公園のすぐ北側、半地下になっているお店「寿し 京町堀 佐藤」本格江戸前寿司をいただける、知る人ぞ知る隠れ家的お店🤫高級感&ゆとりある素敵な内装で、ランチは5,500円、夜は9,000円からと、少し背伸びをすれば簡単に行けちゃうお値段が嬉しい。今回はディナーのコース15,000円をいただきました↓↓・前菜夏野菜と新いくらの酢の物・お造りヒラメ、えんがわ・カツオのたたき・徳島 鱧しゃぶ・三重 鰻のたれ焼き・握り鯛本マグロ赤身 漬け剣先イカそうめん縞鯵富山 白エビボストン カマトロ煮穴子・枝豆の茶碗蒸し・焼物 甘鯛・雲丹軍艦・いくらの巻物・カステラ玉子・味噌汁・とうもろこしのアイス季節の食材をふんだんに使った至高のコースです。噛めば噛むほど旨みが溢れてくる鯛、ねっとりとしているのに歯切れが良い漬け、驚くほど甘い白エビ…思い出すだけでお腹が空いてくる握り。一品のおすすめは甘鯛。鱗焼きにされた甘鯛は鱗の食感と脂の乗った身の弾力が絶妙です。最後は季節を感じるとうもろこしのアイスで〆。一度は行くべきお寿司屋さんでした。是非行ってみて下さい!
名前 |
寿し 京町堀 佐藤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6441-3933 |
住所 |
〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1丁目8−22 タット靭公園ビル B1F おおきに |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

母の誕生日にランチで利用させていただきました。コースでお願いしましたが、内容に対して価格がとても良心的で、コスパ最高だと感じました。目の前で職人さんが一貫ずつ握ってくださるスタイルで、手際の良さに思わず感激。シャリが小さめで食べやすく、どんどんお箸が進みました。ネタの新鮮さはもちろん、量もしっかりあって大満足です。特にイカが絶品で、甘みが際立っていました。今度はぜひ夜のコースも試してみたいと思います!