山形の本日のえにし丼、彩り豊か!
食彩処 えにしの特徴
彩り豊かな本日のえにし丼は約10種のネタが楽しめる一杯です。
明るい店内でJPOPが流れる、独特の雰囲気が魅力的です。
料理の美味しさに圧倒される、素晴らしい体験ができます。
料理とにかく美味しいです。
明るい店内とJ-POP流れる店内で和って感じではなく。テーブル席は真ん中仕切りカウンタータイプ、座敷席掘りごたつタイプ?と割と広いです。ランチ利用本日のえにし丼1480円。ご飯大盛100円。時期的に仕方ないけど大手なら安定提供できる米が少しぱさぱさしててあのタイプかなとは感じました。酢飯ではなく。ネタは大切りで食べ応えはありました。
山形県の山形市にある食堂です。テーブル席、小上がり席があります。一部のカード決済が可能です。◼️頂いたメニュー・本日のえにし丼・さばから定食今月、オープンしたという食事処さん。営業しているのか、わかりずらく店舗前まで来て、営業中を確認。営業中を示す、のぼりか、設置されている電光掲示板の利用をおすすめしたいところ。中は、半分けのテーブル席、小上がり席があり、妻と横並びで座ります。海鮮をメインとして、いくらかの定食ものを選択できます。うちらは、海鮮丼をひとつと、鯖の唐揚げ定食を注文。【さばから定食】鯖の唐揚げとは珍しい。衣を纏った鯖の唐揚げは、ホクホクとして美味!マヨをディップ代わりにつけて頂くのが最高。身も厚く、量も多いし、シェアしながらでも十分。ご飯がすすみます。【本日のえにし丼】仕入れた魚からなる海鮮丼。海老、マグロ、白身魚とか、いろいろ入ってます。わさび醤油を垂らして、旨そうに掻き込んでました。新鮮なネタを頂ける定食は良い感じ。表通りからは、目立たない場所にありますが、落ち着いて食事を楽しめるには、良いお店です。ごちそうさまでした。
開店初日に伺いました。注文はさばかつ定食としょうが焼き定食。スタッフさんも若い方で爽やかな対応で◯まぐろ漬けの小鉢付きで全体的な味続けも丁度よくご飯もすすみました(^^)この辺で気の利いた定食屋さんって少ないので、どうご繁盛されますように◎
名前 |
食彩処 えにし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6759-3813 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

◆注目ポイント◆味 3.8その日の仕入れによって内容が変わる「本日のえにし丼」は、彩り豊かなネタが約10種ほど盛られ、見た目も味わいも楽しめる一杯。魚は熟成というよりも張りのある新鮮さが際立ち、特にネギトロは中落ちのような濃厚な旨みが印象的です。シャリはやや柔らかめながら、ネタとの相性も良好。丁寧に選ばれた海鮮の味わいに、満足度の高い丼でした。