鯨のカルパッチョ、絶品!
岩手 志賀の特徴
鯨のカルパッチョや美味しい岩手料理が楽しめる、音楽が響くお店です。
下仁田ネギと昆布〆の酒蒸し新じゃがが秀逸で、驚きの味わいを体感できます。
岩手の日本酒と相性抜群の料理が揃う、天満宮近くのおしゃれなレストランです。
岩手 志賀 さん初の岩手料理新鮮な真鯛 さわら サーモンのお刺身しょっつるが効いた🍢おでんが秀逸👍牡蠣🦪と下仁田ネギ昆布〆酒蒸し新じゃが🥔フライ煮干しバターソース岩手『熟鶏』のたたき岩手『熟鶏』のタルタルなめろう風南部せんべい添えくじらのなめろう🧄にんにく味噌和えアツアツ揚げたて豆富岡山 🦪牡蠣のアヒージョどの料理も味がしっかりしていて始めての感覚で 美味しかったです岩手 志賀美味し❣️
天満宮近くにあるお店。フレンチ出身の店主と明るいスタッフさんで切り盛りされていました。店主は一見怖そうな感じはしますがとても紳士な方です。料理は岩手の食材を活かしてシンプルですがとても美味しかったです。また訪問したいお店です。
天神橋界隈でお店を迷われた方はぜひオススメします!大阪天満宮の参道沿いにあるお店です。岩手の食材を使い滋味深いお料理があるかと思えば、色も味わいも多彩で食べるのがもったいないくらいの盛付のお料理の数々…どれを食べても美味しく、その日に店主が選んだ食材で作られた一品をいただくのがとても楽しみです。岩手ブランドの佐助豚の旨味、岩手の猟師さんに頼んで送ってもらっているという鹿肉は絶品です!
岩手素材を中心岩手の日本酒等と相性のよい日本酒が頂けました。佐助豚の料理も!岩手のこの豚美味しいんです。今日は特別に胃袋全開で頂きました。私は岩手らしい真面目さのあるがんこ職人と感じました。
妻と娘夫婦の4人でおじゃましました。明るいお店で明るい大将と明るい店員さんでワイワイお話したり、出てくる料理はどれも美味しく、ビールやお酒やハイボールが進みました。外から中が見えるのでとても入り良いしキレイな店内で妻たちも喜んでいました。また、行きたい店でした。
| 名前 |
岩手 志賀 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6940-4142 |
| 営業時間 |
[金] 11:45~17:00,18:00~23:00 [土] 17:30~23:00 [日] 18:00~23:00 [月火水木] 11:45~14:00,18:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋1丁目14−11 天神ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
鯨のカルパッチョが1番めちゃくちゃ美味しかった!4品と、お酒2杯ずつで1人5000円くらいでした!!!