家庭の味を思い出す油淋鶏。
多幸吉の特徴
日替わりランチは油淋鶏で、嬉しい800円で楽しめます。
カウンターのみの小さなお店で、夫婦で営まれています。
愛情を込めた家庭の味で、ホッとする食事を提供しています。
福島飲み1軒目:「串焼酒家 多幸吉」でスタート!!今日は、会社の同僚と福島飲みツアー!!1軒目は、「串焼酒家 多幸吉」さんへやってきました。まずは、レモンチューハイで乾杯!!お通しは、キャベツです。あてには、・あてメンマ・トマト・こころ・てっちゃんをいただきます。追加で生グレープフルーツチューハイをいただき、1軒目終了といたしました。
夫婦2人できりもりされています。牛肉串、ホルモン串がとても美味しい。特にハラミは絶品。たれは濃いめです。
お昼時に訪問。本日のランチ「八宝あんかけ 焼きそば+皿うどん」をオーダー。八宝あんかけは、焼きそばと揚げ麺の二種の麺が楽しめます。具も白菜や人参などの野菜、イカやエビなどの海鮮、砂ずりなどの肉など、八宝の名にふさわしく具だくさんで、美味しくいただきました。
カウンターのみの小さなお店👀ご夫婦❔らしき男女の従業員2人で営まれています😃この日のランチは若鶏の四川炒めニラ玉子焼き冷奴という日替わり一択ヽ( ´_つ`)ノ家庭の味を思い出させてくれるような味でホッとしました\(^o^)/ご飯を大盛りの場合は50円アップだそうですが『うちの定食、けっこう量あるからごはんふつう盛りにしてまずは量見てみます❔』と、おじさんの心遣いが良かったです😊場所は路地にあるのでまぁまぁ分かりにくい(´×ω×`)
ランチ750円を注文。◆立地JR新福島駅から南へ徒歩1分。福島天満宮の西の露地を入った、突当り正面の角地に建つ3階建て住宅?の1階。◆間取り入ってすぐに8席のカウンター、その前に厨房。◆運営・雰囲気厨房に男性1人、厨房+接客に女性1人。BGMはラジオのトーク番組が流れていて庶民的な落ち着きがあった。◆料理ランチは1種類のみで750円とリーズナブルな値段設定だったが、御飯・味噌汁の他におかずが3品付いており充実していた。じゃこワカメ冷奴は定番ではあるが、暑いシーズンに適したさっぱりとした一品だった。和出汁玉子焼は珍しくピザ型にカットされており、キッシュの様にネギなども入っていて充実していた。メインの「とりスタミナ味噌炒め」は思っていたより小量であったが、価格・副菜を考慮すると納得のバランスで、玉ネギ・ピーマンの炒め具合やピリ辛の味付けが美味しかった。
| 名前 |
多幸吉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
今の時代に嬉しいランチ800円今日の日替わりは油淋鶏。スープに副菜も付いていて満足感あり悪くないです。