大阪駅前で昼飲み!
大衆居酒屋黒たぬきの特徴
大阪駅前第2ビルB2Fに位置する新しい居酒屋です。
お昼ご飯には特製チャーシューエッグ定食がおすすめです。
創作メニューが豊富で、昼飲みも楽しめる雰囲気です。
【7月11日オープンの新店舗さん】大阪1ビル〜4ビルエリアの2ビルのB2Fにオープンした黒たぬきさんへランチ訪問してきました。【ランチオーダー】麻婆豆腐ランチ 990円込御飯、玉子スープ、麻婆豆腐、漬物御飯大盛 別途 55円甜麺醤ベースのちょいピリ辛な甘めのスタイル麻婆。オイリーとかそういう雰囲気なし。豆腐の温度は食べやすい温度。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【店舗詳細】大衆居酒屋 黒たぬき大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2【営業時間】月・火・水・木・金・土・日祝日・祝前日・祝後日11:30 - 23:00L.O. 22:00#大阪グルメ#大阪ランチ#梅田グルメ#梅田ランチ#グルメ#グルメ好き#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメ男子#大阪美食グルメLABO#大阪美食グルメと飲食店イベント情報#麻婆#麻婆豆腐#麻婆豆腐好きな人と繋がりたい#麻婆豆腐好き。
Instagramのリール投稿を見て、昼飲みしてきました。11:30からオープンしてます。1000円を切るランチもあるので、昼飲みでなくても楽しめます。ハイボールもホワイトホース、ジンビーム、角、陸とあり、一番安いたぬきハイボールはなぜか売り切れになってました😭全てグラスも違っててよかったです。料理も見栄えのいい料理からアレンジ料理、刺身やタイ料理、町中華までいろいろあり楽しめます。店内もとても明るく、綺麗なお店でした。オーダーはモバイルオーダーです。2人で3時間ほど飲んで9000円弱ドリンクもフードも決して安いとは言い難いですがとてもゆっくりできました。
【どんなお店?】2024年7月11日にオープンした居酒屋。ランチはラーメン、だし巻き、麻婆など6種類あってお値段は900〜1000円でビジネスマンに優しい価格♪【注文したもの】肉だし巻き1000円ごはん、スープ、漬物付【お味は?】ぷるぷるのだし巻き😍かかっているタレは濃いめのお味なので、ごはんにのせて食べるとちょうどいい✨
駅前ビル地下価格だけど安いだけでなく創作メニューがあるのも嬉しい。名物!黒い酢豚、たこ焼き風な見た目だけど中身はポテトの大阪ポテトから枝豆、唐揚げ、刺身盛りの定番メニューまで。ヤムウンセン(タイ風春雨)が暑い今の季節にぴったしなツマミやったわ~🦐〆は神戸にんにくやプロデュースのガーリックライスを赤ワインで笑仕事帰りのオッサンからオシャレな若い女性グループまでみんな楽しそうに飲んでました。店員さんもキビキビ&ニコニコでランチは1000円以内で麻婆豆腐や肉だし巻き、鶏もも一本丸焼きなどのメニューが👍
「神戸にんにくや」など様々なジャンルの飲食店を展開するグループの新店舗が大阪駅前第ニビルにオープン。名物「豚ヘレ串カツ」や「鶏もも一本丸焼き」などをはじめ、町中華メニュー、おでん、逸品、焼き物、海鮮など幅広いジャンルのメニューが充実。ランチも・極ねぎラーメン&高菜ご飯・肉だし巻き丼・鶏もも一本丸焼きなど名物の一品も定食スタイルで頂けますよ。オーダー↓■ワタリガニのカニクリームコロッケ(580円)クリームは濃厚、ワタリガニの身は横に添えられ見た目も◎■大阪ポテト(680円)ジャガイモフライをたこ焼きに見立てたインパクトある一品■黒い酢豚(680円)ほろほろした仕上がりでスッと切れる柔らかな酢豚ランチは11時半〜15時でちょこっと飲みメニューもあり、居酒屋メニューは15時からと通し営業スタイルなので使い勝手も良さげですね。
| 名前 |
大衆居酒屋黒たぬき |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6147-2955 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:30~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目2−2 大阪駅前第2ビル B2 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お昼ご飯にチャーシューエッグ定食食べました。ボリュームがあってお得感はあります。ちょっとソースが多いですけど、若い人向けかな?