大阪駅前で味わう美味カツ!
松のや 大阪駅前第3ビル店の特徴
大阪駅前第3ビルの地下1階にあり、昼時は満席になるほど人気です。
ユニークなカレーも楽しめるとんかつ専門店で特朝ロースかつ定食が◎。
セルフレジに現金払いが可能で、朝7時から営業しているのが便利です。
安い、美味しい、お茶ちゃんとしている、提供早い。衣は少し重いですが、豚はちょうどよい厚み、脂はしつこくなく、ちゃんと美味しいです。他の店舗より2-30少し値段高いみたいです。あとここは玄米茶と水しかなかったです。煎茶がある店舗もあると思います。
大阪駅前第三ビルの地下1階にあるとんかつ専門店。安定した美味しさで、サクサクの揚げたてとんかつをリーズナブルに楽しめます。店内はやや狭めですが、回転が早くサクッと食事したいときに便利なお店です。
初めて松のやに来ましたが、カツがめちゃくちゃ美味しくてびっくりしました。味噌汁を豚汁に変えても850円とコスパもよかったです。近くにあれば通いそうです。
第3ビルの人流の良い所にあって、お昼時に利用しましたが満席でした。基本一人用席でいくつかテーブル席があり、一人利用だと相席は頼みづらいかもしれません。回転は早いので座席が空いてなくても立ったまま待てるかもしれませんが、食券買う前に座席確保したほうがいいと思います。人気だからか、食事ができるまでまあまあ時間がかかり、急いでるなら向かいの吉野家を使う方がいいかもしれません。食事の味はこんなものかと思います。ロースカツ定食ご飯大盛り無料で630円は安いと思います。
この日は博労町にて昼過ぎまでの仕事が終わってその日の夜梅田にて仕事があるのでコチラのお店で原をこしらえました😚前からとても気になっていたコチラのカレー、やっとありつけました😔入口入ってすぐ券売機が左右合わせて2機あり現金払いができない方でカード払いでは精算して席に着きました。受け取った領収書に予め番号が書いてあるので店の奥の受け取りコーナーの上部にあるモニターに出来上がったら番号が表示されます。番号を確認したら自分で取りに行き食べ終わったら返却コーナーに持っていく、という流れです😚早速取りに行って自分の席に戻りよく見たら ❝ 黒 ❞ なのか ❝ 濃い緑 ❞ なのか、まざまじとよく見てもどうしてもわかりませんでした。完全に ❝ 黒 ❞ とはハッキリとどうしても言い切ることができないような感じがしました😓左奥の真ん中あたりに給水器があり玄米茶やお冷など自分で淹れます。カレーなので冷たい玄米茶を2杯淹れたけど、いや〜〜〜2杯入れといてホンマによかった‼️まさに正解でした😅そして今回はカツカレー 大盛り ¥940をお願いしました。先にも書きましたが本当に黒なのか濃い緑なのかどっちかどうしても分からなかったんですけど、でも食べてみると味はちゃんとカレーでした。しかもけっこう辛い、、、🌋💢💥🌋💢💥🌋💢💥いや〜〜〜しょ〜じきビックリしました😱ここのカレー、、、けっこうクオリティ高いっすよっっっ😱😱😱🫰マジで、、、🫰🍛🫰🍛🫰🍛私はいつもまた違う方の某有名カレーチェーン店に入り浸りだったんすけど、、、これからコッチに入り浸ろ〜かなぁ〜〜〜😔😔😔なんでかというと、、、むこうのチキンカツカレーよりコッチのトンカツカレーの方が安いのよ〜〜〜😓😓😓こんだけのクオリティで、、、とにかくカレーの味はこの値段だったら文句なんかないよっ☹️なんか、、、国産牛を使ったカツカレーもあるみたいなんで今度食べてみよ〜かなぁ〜〜〜、なんて思いました😚ほんのちょっと値段は上がるみたいだけど、、、🤔🤔🤔ありがとう‼️また来ます🎉👏💥👏🌋😱🫰🍛
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目1−3 地下1F B70・71号 大阪駅前第3ビル大阪駅前第3ビルの地下1F牛丼の吉野家のお向かいにお店があります♬朝の7時から営業されています♬朝の7時から11時までモーニング朝定食のメニューがあります♬特朝ロースかつ定食(税込み価格530円)を注文しました♬注文は発券機で食券を買います♬松屋グループの発券機は使い方が面倒くさいところがあって使いにくいですね。ご飯の大盛りか普通盛りをこの時に選ぶんですがメニュー画像がほぼ同じで本当に解りにくいです。店内はカウンター16席テーブル2人掛けが8席と広くはなくてテーブルとテーブルの間が狭いです。食券を券売機で発券されたと同時に厨房にその情報が入り店員さんが調理していきます♬食券に番号が打ってありモニターに待ち時間が表示されています♬調理が終わり提供出来る様になると出来上がりモニターに番号が出てきて提供口に取りに行きます。真ん中にロースカツキャベツそして小さなポテトサラダが付いています♬コロッケはじゃが芋コロッケで中に刻んだ人参が入っています♬海苔は焼き海苔で味付け海苔ではありません。こちらのお店は定食を注文すると、ご飯とお味噌が、おかわり無料です。おかわりをする時は提供口に行き店員さんにおかわりを注文します♬ソースは特製ソース、中濃ソースの2種類あります♬ソース皿がないので直接とんかつにソースを掛けると思いますが海苔が乗っている小皿をソース皿にして食べました♬ソース皿は欲しかったですね。お味のの方はサクサクしていますがお肉に厚みがないです。しかし、お値段を考えると良く出来ていると思います。とんかつの量も多いですね♬ポテトサラダも美味しく頂きました♬先程書きましたがコロッケはじゃが芋と細かく刻んだ人参が入っているコロッケです♬ソースを付けて食べると美味しいです♬キャベツのドレッシングが2種類ありまして人参ドレッシングと、スダチドレッシングと2つの味が楽しめます♬とんかつ、海苔、コロッケがあるのでご飯が、進みます♬ご飯とお味噌汁がおかわり無料ですのでお腹一杯になりますね♬食べ終わりましたらセルフ式ですので返却口に食器を返します。お値段が安くて、とても満足出来ますね♬
| 名前 |
松のや 大阪駅前第3ビル店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-5952-8375 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 7:00~23:00 |
| HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001295 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目1−3 大阪駅前第3ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
キャッシュレスと現金可のセルフレジが1台ずつあります。揚げたてなので、出来上がりに少々時間を要します。ごはん並み盛りでも多く感じました。