出汁すぎるボンゴレとタコの出会い。
食堂しゃらくの特徴
出汁すぎるボンゴレのスープまで、美味しさが際立っています。
前菜のぷりぷりのタコが、驚きの美味しさを提供します。
店主はミシュラン星獲得店で修業した実力派シェフです。
大変美味しくいただきました店主様はミシュラン星獲得店の京都老舗割烹にて修業を積み、その後大阪福島区の食べログ1位の名店にて修業を積まれたそうです前作からデザートまで、どの料理も手間暇かかっていて驚きの連続でした再訪が楽しみです、ごちそうさまでした。
南森町駅近くに出来たイタリアンに行ってきました。営業時間は11:30-14:30(ランチ)、17:30-22:30(ディナー)ですので、例によって少し前に到着して、ちゃんと17:30に営業開始してくれるかな…、と見てたんですが、17:30になっても外灯がつきません。それでも店前にある小さな『OPEN』の札が目に入ったので、扉を押してみました。店は、カウンターのみの9席です。ちなみに、外灯はつけ忘れたようです。まず、店主の経歴がユニークです。店名の『しゃらく』も、亭主の経歴に関連するところから取られたようです。東洲斎写楽は、江戸時代後期の浮世絵師で、三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛が代表作ではありますが、店の紹介パンフレットにはそれをモチーフにしたと思われるイラストが描かれています。そのイラストも店主が描いたらしいです。美術専門学校を卒業したらしいです。北海道の利尻昆布を使った出汁とイタリアンの融合を目指しているようですが、肝心の、料理人としての経歴は話題に上らなかったので分からないです。食事の最初に、突き出し代わりというかスープ代わりというかで、出汁の入った椀を用意してくれます。食事の最初の方で、椀物を出してくるというのは和食の技法ですので、和食店での修業はしているのではないかと思います。ディナータイムのメニューについては、画像を参照してください。店がカウンターのみ9席のスモールサイズですので、メニューについても絞り込まれているようです。おそらく、メインよりも、前菜とパスタの方に力を入れているのではないかと思います。メニューを見た瞬間に、セコンド(メイン)は鴨のコンフィで決定、アンティパスト(前菜)については、日替わりお勧めメニューの中で特にお勧めされた、モーリタニアのタコのサラダと鰯のマリネとしました。タコのサラダ、鰯マリネ、いずれもしっかりとボリュームがありました。鰯のマリネについては、しっかりと酸味が効いていて好みの味付けでした。最近は酸味が苦手な人が多いのか、マリネの酸味控えめな味付けで提供されることが多いような気がするんですが、やっぱり、しっかりとした酸味が良いです。店主から、出汁すぎるボンゴレを強烈にサジェストいただきましたので、胃の具合とも相談して、オーダーしてみました。あさりとムール貝の両方が使われていて、出汁の香りとプチトマトの酸味という、なかなかに魅力的な皿でした。ボンゴレ・ビアンコをベースにしていると思いますが、ボンゴレ・ビアンコというのは簡単に言うと、白ワインを使ったオイルベースのソースです。で、個人的には出汁とワインは合わせにくいと思っているんですが、出汁とワインがケンカしているような感じは全くなかったので、旨くバランスがとれていると思います。ボンゴレって、イタリア語でアサリという意味なんですが、ムール貝も食べられて得した感じなので、それを言うのは止めておきます。サービスは良い感じです。ランチタイムは盛況らしいんですが、まだまだディナータイムは閑散としていることが多いらしく、先に書いた亭主のプロフィールとか、この日オーダーした料理も亭主と相談しながら極めることがで来ました。フロア担当はまだ慣れていない感じなんですが、グランドオープンしたばかりですから、仕方ないところでしょう。ドリンク類ですが、メニューにワインは『グラスワイン(赤/白)』で、一行で書かれているのに対し、日本酒(冷酒)が複数行にわたって並べられていました。出汁にワインは合いにくいと書きましたけど、亭主もその辺りは配慮してるのかもしれません。和食のベースがあるので、ワインより日本酒が好きという理由かのかもしれませんが、その辺りは掘り下げて話せたわけではないのでよく分からないです。ワインについては、好みを聞いてくれて、それに見合ったものを出してくれます。メニューには載っていませんが、色々用意されているようなので、しっかりと好みを伝えれば、ぴったりのワインをセレクトしてくれるものと思います。C/Pは普通な感じです。この日はビール(1杯)、日本酒(1杯)、ワイン(2杯)を飲んでいるので、客単価が高い目に出てますが、トラットリア的な使い方をすれば、そこまでは上がらないと思います。
| 名前 |
食堂しゃらく |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-7961-5446 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 11:30~22:30 [土] 17:30~22:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチで食べて美味しかったので、夜に食べに来ました♪今日は、出汁すぎるボンゴレが目当てでしたが、前菜のぷりぷりのタコも美味しかったです(^^)もちろん、ボンゴレもスープまで美味しく頂きました♡