北新地で味わうプレミアムたこ焼き!
ええやん 北新地本店の特徴
北新地駅から歩いてすぐ、高級感漂うお店構えです。
明石生たこのマリネと贅沢なプレミアム極みたこやきが楽しめます。
デザートには贅沢アイスモンジャがあり、独自の味わいを堪能できます。
まずはもんじゃ焼き、スタッフさんが食べれるところまでしっかり焼いてくれます。もんじゃが大好きなので嬉しいですね。プレミアム極たこ焼きが贅沢すぎる!ゆっくり食べたいけどたこ焼きを食べるスピードなんて落とせなかった1個375円のたこ焼きが高級がすぎる!チーどろ焼きのチーズたっぷりと柔らかい生地のお好み焼きが美味しくてレモン酎ハイが進みます。カスうどんも安定のカスがたっぷりこれは〆によいお腹いっぱいごちそうさまでした。
北新地にあるもんじゃ焼き専門店。もんじゃ焼きは関西では食べる機会が少なくて自分も食べるのは人生で3回目のことです。場所は北新地の中でも本通りからさらに奥に行った場所にあって隠れ家感がややあります。店内はさすが北新地と言わんばかりのやや高級な大人チックな世界が広がります。今回はメンズ2人で仕事帰りに行ってもんじゃ焼きや一品料理を堪能してきました。もんじゃ焼きが推しではありますが、それ以外にも鉄板で焼くような一品が色々。サラダや揚げ物など居酒屋の鉄板ネタもあればたこ焼き、焼きそば、お好み焼きなどの大阪コナモン定番メニューも揃っています。メインのもんじゃ焼きに関しては種類が豊富・海鮮ミックスもんじゃ・すじこん九条ネギもんじゃ・明太子もちチーズもんじゃ・キムチと韓国のりもんじゃ・ひとちゃんスペシャルもんじゃ・トマトとモッツァレラのイタリアーノなどなどのラインナップ。ちなみにもんじゃトッピングはベビースター、カラムーチョなどのお菓子があったり、和牛の油カスや鶴橋の白菜キムチ、吉田牧場カチョカバロさらにはキャビアやトリュフもプラスできます。ちなみに別にデザートもんじゃもありました。安納芋のアイスクリームのデザートもんじゃらしい。もんじゃの世界はあまりわからないのですがお好み焼きよりは色んな具材で楽しめそうな感じ。さて、今回注文したもんじゃは・ひとちゃんスペシャルもんじゃです。あまり量的感覚がもんじゃではわからなく2人で1つ頼みましたが他の1品メニューも色々注文していたのでちょうどよかったです。もんじゃはある程度仕上がりまで店員さんが目の前で作ってくれるのがありがたいです。おこげがついてきたら自分らでコテを使ってカリカリ削って食べていきます。味が濃くてめっちゃ美味しい〜!すじこんが入っていたりネギたっぷりだったり食感を楽しめるもんじゃ焼きでした。その他頼んだものはこんな感じ↓・葱だくお好み焼き・ミルフィーユとんぺい焼き・だし巻き玉子・クレソンとレタスのさっぱりトマトサラダ・プレミアム極みたこ焼き・自家製生麺釜揚げソース焼きそばたこ焼きに関しては興味本位で頼んだけどなんとたこ焼きの上に「トリュフ」や「キャビア」が乗っているビックリするようなたこ焼きです。出てきた瞬間トリュフの香りがしてたこ焼きな見た目なのにとても変な感じ笑お料理はもんじゃ焼き以外も無難においしくてデートで遊びに行った夜のご飯だったり同僚や上司を連れての会食だったりにもいいかも。カウンターは自分ら以外にお客さんがいなかったけれども行くならば予約推奨です。気になる方はぜひ行ってみてね!
他の投稿も見てね!〈 〉関西グルメを食べ漁ってる、かねごんです!フォローよろしくです!.【ええやん 北新地本店】(大阪・北新地)◎一戸建てを建てられるほどのお金が掛かった高級な内装◎大阪トップクラスの高級もんじゃ焼き◎海鮮もんじゃはこれでもかっと魚介がたっぷりで美味🌟かねログ4.0------------------------✅今回頼んだメニュー✅・裏メニュー海鮮もんじゃ3,000円・半熟卵とベーコンのポテサラ990円・金華〆さば炙り刺し1,250円・ミルフィーユとん平焼き1,600円・ひとちゃんスペシャル1,750円・サナスペジシャルデザートアイスもんじゃ1980円------------------------【総評】北新地の一級立地でもんじゃをラグジュアリー空間で楽しめる唯一無二のお店。もんじゃは店員さんが作ってくれるスタイルなので、安心。ドリンクが豊富で良いお酒も手頃に飲めるのが個人的に良いな、と。デートしたいしもんじゃも食べたい欲張りさんはぜひ。------------------------■アクセス北新地駅から徒歩6分■営業時間平日:18:00-翌5:00■定休日日曜日■予算目安¥5,000〜------------------------#ええやん#ええやん北新地#大阪デート#大阪グルメ#大阪ディナー#大阪もんじゃ#北新地#北新地グルメ#かねログ#かねログ大阪#かねログ2024
こちらのお店は、もんじゃ・お好み焼きがメインですが、オシャレで綺麗なので、デートや女子会にも使いやすいお店です!好きなので3回目のリピートです!!この日は女子同士の夜ご飯で来店。粉もんだけじゃなくて、オシャレな鉄板焼き料理や1品ものが色々あるので、何を食べようか悩みました!大人数での来店でも、色んな人の需要(好み)に合わせて注文できると思います!!お店は二階建てになっていて、1階はカウンター、2階はテーブルでした!私たちはカウンター高級感があって、『これから高級鉄板料理を食べるのか?』と思うくらいでした笑こんなにもラグジュアリーで素敵な雰囲気で粉もんを楽しめるだなんてすごいと思います!!頼んだのは・海鮮ミックスもんじゃやっぱりもんじゃは欠かせないなと思って注文。お店の方が作ってくださるので、失敗することなく安心していただけます🙏✨😌エビ、タコ、ホタテの魚介類たっぷりで美味しかったです!・極みハラミステーキ3回目で初のステーキ!!テンションがあがるー!!!綺麗にカットされて、食べやすかったです☺️ハラミらしいジューシーさが良かったです!ステーキソースも専用で用意して下さいました。・明石生だこのマリネ大粒のタコでした!スパイスの効いた味付けでお酒が飲みたくなります🍻・葱だくお好み焼きネギがもりもりでボリュームがありました!生地は柔らかめなので、食べやすかったです!ボリュームがあってもペロリと食べられました!・サナスペシャルデザートアイスもんじゃ私の好きな1品です!今回で3回目のリピート!!濃厚な安納芋を鉄板で焼くことで更に香ばしい&甘くなります。アイスも黒蜜もトッピングして、最高のデザート!!これは今後も必ず食べたいです。大阪は粉もん屋さんが多いですが、こちらのお店の粉もんもレベルが高いと思います!王道のものから、変わり種まで…種類豊富なのもいいですし、ボリュームもしっかりあります!昔ながらのレトロなお店ももちろんいいですが、オシャレで大人な空間のお店もいいと思います!また行きたいです!
北新地🚃ええやん北新地本店❣️📍 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-2-16🏠ええやん北新地本店北新地でラグジュアリーな鉄板焼き屋さん1階カウンター7席(鉄板)2階テーブル4名×4卓(鉄板)3階会員制この日は1階カウンターに案内されたけど、この空間がめっちゃ素敵でした。アクアリウム空間でめちゃくちゃ落ち着く店内です。BARのように照明も落としてるのでリラックスできる店内となってましたこちらは、粉もんを中心に、一品アラカルト〜こだわりステーキまで、幅広いメニューで楽しめる鉄板焼き屋さんです。粉もん好きの私からすれば、もうどれもこれも食べたくなるメニューでした。もんじゃ焼きのメニュー1つでも、どれにするか優柔不断になっちゃいますもんじゃだけじゃなく、お好み焼きもたこ焼きもあって、粉もん好きには最高のお店❣️もんじゃ焼きは、スタッフさんが目の前で焼き仕上げてくれます、この待ってる間にも一品メニューを楽しみました♪オーダー🔔(税込表示)✔︎明太子もちチーズもんじゃ2380円✔︎だし巻き玉子990円✔︎金華〆さば炙り刺し1350円✔︎牡蠣の西京漬炙り焼き1350円✔︎プレミアムたこ焼き2980円✔︎自家製カスうどん1200円✔︎ちーどろ焼き2400円(目玉焼き➕チーズフォンデュ➕パルミジャーノレッジャーノチーズ)プレミアムたこ焼きには度肝抜かれた‼️これは好奇心でオーダーしましたが、たこ焼きに何と‼️トリュフとキャビアが乗ってました。こちらは結論から言うと無しでも充分たこ焼きが美味しかった。せっかく北新地来たのでプレミアムの初めての体験をしました。ちーどろ焼きは、お好み焼きにチーズ…そしてチーズ。チーズ好きにオススメメニューです久しぶりのもんじゃに満足感半端無かった日シメのかすうどんこれも必食素敵な空間で満足度高い食事に癒されました。
| 名前 |
ええやん 北新地本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6347-1103 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 18:00~5:00 [土] 17:00~23:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今回は北新地にある「ええやん」さんに初訪問です☺️✨友人に誘われて北新地にあるもんじゃ焼きや鉄板焼きなどが楽しめるお店に連れて来てもらいました☺️✨北新地駅から歩いてすぐの場所にあり高級感漂うお店構えとは裏腹にユニークなネーミング「ええやん」✨扉を開くと黒基調の高級な店内で1階はカウンターで2階はテーブル席です✨注文したメニュー●海鮮ミックスもんじゃ : 1,980円●プレミアム極みたこやき : 3,280円●葱だくお好み焼き : 1,380円●明石生だこのマリネ : 980円●サナスペシャルデザートアイスもんじゃ : 2,180円※参考までに✨●食べログ評価●3.34(口コミ件数109人)※訪問当時※ダイスキングの総合点数(4.0)休日18:28 店到着・入店(予約訪問)✨18:30 注文✨18:51 一品目到着✨20:53 退店✨まずやってきたのは“明石生たこのマリネ”です✨新鮮な明石タコにトマトやブロッコリー・玉ねぎなどの野菜に特製ドレッシングがかかっていてとてもヘルシーです☺️✨葱だくお好み焼きはかなり葱まみれで見た目も映え映え✨生地は外はサクッと中はふわっとした豚玉で出汁感も感じるお好み焼きにネギのアクセントと卵黄のまろやかさが加わってとても食べやすくて美味しかったです✨たこ焼きもありせっかく来たので“プレミアム極みたこやき”を注文しました☺️ソースたこ焼きの上に贅沢にもキャビア・トリュフと金箔が乗ったたこ焼きは、まさにプレミアム✨キャビアとたこ焼きが意外と相性良くてふわっとプチッと食感も素晴らしくトリュフガッツリ香る贅沢なたこ焼きを堪能できました☺️✨鉄板を変えてもらってもんじゃ焼きの用意をしてもらいました✨関西人ってもんじゃ焼きに馴染みはないのに食べれるのが貴重ですよね☺️✨目の前で手際よく調理をしてもらって小さなコテで剥がしながら食べましたが海鮮の風味と出汁感がマッチしておこげがうますぎる✨いやー少しもんじゃにハマりました✨✨最後はデザートのスペシャルアイスモンジャを頂きました✨さつまいもを潰して最後はアイスをオンするデザートモンジャでとても甘くてアイスの冷たさもありお口直しにぴったりな贅沢デザートを楽しみました☺️✨前日までに予約すると特製巻き寿司を数量限定で用意してくれるそうですごく見た目豪華でまた買ってみたいと思いました✨✨大人デートや接待などにも最適な高級感あるお店…ええやん!ええやん!