隠れ家の完全個室で接待。
salon du kuma3 北新地の特徴
エレベーターを降りると目の前に大きな扉が現れます。
完全個室が6部屋あり、隠れ家のような素敵なお店です。
予約が必要なため、特別感を持って利用できます。
初めてお店を利用させて頂きました。お店の名前はsalon du kuma3とは書いていなかったので少し分かりにくかったです。エントランスはインターホンを鳴らす方式で少し戸惑いましたが、とても雰囲気の良い個室に案内してもらいました。メニューがなぞなぞみたいになっていて、お食事を待っている間もみんなで次は何がくるか予想しながら楽しめました。肝心のお食事もかなり凝っていて写真映えする感じだし、美味しかったです。
まさに隠れ家で素敵なお店!島之内にあった時に2回お伺いして今回北新地は初めてです。料理は芸術的でお洒落!食材も最高峰!味も絶品!五感で楽しめる料理!スタッフさんの気遣いも最高!さらにお品書きが謎解きで遊び心があって楽しめます!記念日デートや家族連れでもおすすめのお店だと思います。お腹いっぱいで食べきれなかったストーブごはんはお持ち帰り用にお弁当にしていただきました。今回¥25000-コース。
完全個室が6部屋もあるみたいです!入り口から高級感のある雰囲気でした。女性が喜びそうな料理が多いです。個室も多いので女子会やデートにも使えると思います。
接待で利用させていただきました。先方も部屋の雰囲気や一つ一つの食事のクオリティにとても感動されていました。同じ北新地にある焼き鳥のくまのお店とは別系列とのこと。お値段はお酒も入ったり、トリュフや雲丹を追加したので一人15,000円以上でした。
エントランスはインターフォンで予約名を伝えれ入るタイプ✨ご予約無しでは来店不可だと思います。今回は取引先の社長さんとの会食でお肉をリクエストした私たちの為にご予約して下さいました。完全個室に案内して頂きゆっくり食事もトークも楽しみました。食事はメニューから楽しめる仕組みになっていて、話が尽きない🥰コースで出てきますが一品づつの量が絶妙で、はじめは物足りないように感じましたが、最後の締めとデザートまで美味しくいただけるバランスの良いコース料理でした。Googleマップ検索でみていたお料理をリアルに頂き、想像以上💭に楽しく美味しく最後までウキウキするディナー🍽️となりました。ドリンクメニューは飲まない方にも変わり種ソフトドリンクもあり、是非チャレンジしてほしいです😉また私も大切なお客様をお誘いする時に伺いたいと思います!女子はいくつになってもこうゆーの好き❤️ですね。お店の雰囲気⭕️パフォーマンスやり過ぎない感じも⭕️繊細な味付け⭕️濃い料理が好きな方には不向きかも。
| 名前 |
salon du kuma3 北新地 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6341-0093 |
| 営業時間 |
[金土日月火木] 11:30~14:00,18:00~23:00 [水] 18:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目3−16 ナカニシ堂島ビル 2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
エレベーターを降りたら、目の前にの大きな扉。インターホンで名前を伝えると扉を開けてくれます!全室個室で、個室も高級感がすごい、、さすが北新地。さすがクマさんグループ。席に座ると封筒が!開けてみるとメニューが書かれていますが、わかるようでわからない、、謎解きみたいです。笑遊び心があります。女子が好きな感じです。笑黒毛和牛ユッケはねっとりしてて、とんでもない美味しさ季節野菜のフリットはコーンでした。甘味がすごくて、いい塩梅でお塩が◎黒毛和牛のヘレカツサンドは二口の大きさです。お肉が美味しいのはもちろんですが、ソースがウスターベースでスパイスのある後味で、これまた美味すぎる、、テイクアウトも出来ますが、お値段が高すぎる、、黒毛和牛ランプの炭火焼きはジュレやお塩でいただきます!甘みのある脂がほんのり入り、赤身と脂のバランスが絶妙で、旨みとコクがありました。あっさりしてるのに、美味しい。最後の〆はカレーとお茶漬けです。両方楽しみたいので、両方頼みました。お茶漬けは好きな具材を二つ選びます。説明を受けましが、こだわりのものばかりで選べない、、うにくらげと明太子を頼みましたが、さらりと食べれる贅沢なお茶漬け!美味◎カレーはスパイスが効いていて美味しい。普段のカレーとして食べたい、、笑サービス、料理大満足でした!また行きたいです。ごちそうさまでした。