深谷ネギと渋沢栄一の宝庫。
道の駅おかべ農産物センターの特徴
地元の深谷ねぎが特に人気で、価格も非常にお得です。
渋沢栄一やふっかちゃんグッズが充実していてお土産に最適です。
農産物センター内の蕎麦屋は、独特の縮れ麺が魅力的で美味です。
農産物センター内にあるお蕎麦屋さんでした。ネギのかき揚げを食べるために来たので、もりそばとかき揚げ単品を注文しました。もりそばも量が多いし、かき揚げでネギを堪能しました。
群馬県や長野県の温泉に行く時利用します。自宅を出て最初にトイレ休憩するため立ち寄りました。
①葱のユニークなガチャガチャ。②600円で、取れるまで出来るUFOキャッチャー。③葱や切り花専用、初めて見た葱袋。葱愛を感じました(*^-^*)
深谷ねぎの宝庫です✨しかも長くて太くて安い💰さらには報道番組では、今はキャベツが地域によって1玉900円と高騰していますが…(;´-`)ここは1個150円‼️店内は豊富なラインナップで目白押しです✨販売してる野菜は隣のビュッフェで提供されておりますこの他にもおにぎり屋さんやほうとう推しのそば・うどん屋さんもあって楽しめますそれと店舗入り口に600円で遊べるクレーンゲームが🎵景品が取れるまで何回でも挑戦できます👍クレーンゲーム好きには嬉しいですね(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
深谷ネギ、渋沢栄一さんに特化したお土産が非常にたくさんありました。ちょい暗いのは天気のせいかなー。
鮮度の良い野菜と果物がお手頃な価格。ネギ焼きすごく美味しかった。ふっかちゃんグッズもありました。
こちらでは産直野菜が主に売られています。秋から冬は大根やネギ、白菜が多くなります。時には大きい生しいたけが売られており焼いて食べるにしても食べごたえあるサイズです。県産米も量り売りしています。入口近くで草餅や芋ようかんも売っています。
おにぎり専門店があります。種類がたくさんあって迷います。美味しかったです。農産物はぼちぼちとあります。お土産になるお菓子類もたくさんありました。
21年12月に訪問しました。初めて訪れましたが、ネギが沢山売られていて、他の野菜も豊富でした、また訪れたいです。
| 名前 |
道の駅おかべ農産物センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-585-5001 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
道の駅なので地元野菜がもちろんありますが、渋沢栄一、ふっかちゃんグッズも売っています。さすがは近代経済の礎を築いた渋沢栄一の出身地なのか地元通貨のネギー?というものがあり、それでも支払いが可能です。