蔵書充実、浦安の自慢図書館!
浦安市立中央図書館の特徴
広くて静かなスペースで、読書や勉強に最適な環境です。
ディズニーランドに因んだ関連本や雑誌が豊富に揃っています。
駅前デリバリーサービスを他の自治体に先駆けて導入している図書館です。
浦安の歴史について調べたくて利用しました当たり前ですが借りることはできなかったですが、本棚の近くに本を広げて勉強可能なスペースがあったため作業が捗りましたまた館内はとても綺麗で気持ちよく本を読むことが出来ました。
作業や読書スペースが充実していて、居心地がよかったです。簡易的ですが、カフェもあります。周辺は公園があって気持ちいい空間。
今まで住んだ地区のどの図書館よりも開放感があって良いです。コーナーも頻繁に変わって行くだけで楽しいです。
浦安市民自慢の図書館です。蔵書数もさることながら、空間としての充実度が素晴らしい。1日中気持ち良く読書出来ます。児童向けのスペースも充実しており、我が家は3世代で利用しております。
子ども用の絵本コーナーが広めにあります。靴を脱いで読める場所もあり、何より子ども用のトイレが隣接しているのが大変助かります。
本格的に文学や哲学に親しむようになったのは、この図書館に通うようになってからです。大人になってから、各地の公立図書館をめぐって実感しましたが、ここは本当に蔵書の質が高く、充実しています。高校生の頃、週末によく学習室で受験勉強をしていました。秋、勉強を終え、駐輪場に向かうと夕焼け越しに大きな富士の稜線がくっきり見えました。以来、浦安は隠れた富士見の名所だと思っています。
綺麗な図書館です。図書カードと学習室の座席表を交換して時間制限なく利用できます。
さすがディズニーランドのお膝元 浦安だけあってディズニーランドの本や雑誌が充実している。郷土資料のコーナーに置いてあるのも微笑ましい。もう絶版になってしまった数10年前のディズニーランドの本もあるから興味深い。講談社が出している唯一のディズニー雑誌 disneyfanも、欠号があるものの1991年から置いてある。
広く、蔵書豊か、システム、どれをとっても満足。
名前 |
浦安市立中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-352-4646 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

広くて静かで、本もたくさん。子どものスペースも広め。