庚申山ミニ動物園で癒し体験!
庚申山ミニ動物園の特徴
庚申山ミニ動物園は、モルモットと触れ合える癒しのスポットです。
ヤギやニワトリ、アヒルなど多彩な小動物が揃っています。
入場無料で、周囲の自然を楽しみながら過ごせます。
体育館裏手にある小さい動物園です。周囲は木々に覆われウグイスの「ホーホケキョ」とさえずりが間近で聞こえます。ゴールデンウイーク前の平日14時頃に行きました。門を開けて入りますが、おんどりとミニブタ(ぶんちゃん)が外へ出ていて驚きます。キャベツの葉を1枚貰えミニブタやヤギにあげることができます。またモルモットをだっこできます(土日祝日は不明ですので希望の方は電話確認をオススメします)他にはうさぎやコールダック、亀を見ることができます。飼育員さんは親切でフレンドリーです。公園内にはいくつか駐車場がありますが、体育館駐車場からがいちばん近いです。
モルモットと触れ合いたくて伺いました。入園すぐミニブタのぶんちゃんがお出迎え。親切な飼育員さんが餌やりもさせてくれました。アヒルやうさぎ、インコにヤギ、本当にミニ動物園です✌️モルモットの触れ合いは14時~に変更になってました。また癒されに行きたいです。
庚申山ミニ動物園は入場無料で小動物が色々います。モルモット、ミシシッピ亀、うさぎ、やぎ、ミニ豚、インコ、熱帯魚などが見られます。
公園の少し奥にあります。こんな所に動物園あるの?って感じの道を歩いて行きましたがちゃんとあります!(別ルートでしっかりした道がありました、、、)こちらは無料で楽しめます。入園時の消毒が徹底されてました。中に入るとモルモットやうさぎ、ヤギやインコ、ミニブタなどがいました!平日だと触れ合うことができるみたあです。動物好きな娘はアヒルが気に入ったようで、可愛いと言ってずーっと見てました笑無料だと気軽に来れて嬉しいですね!
超ミニ動物園なんです(゚д゚)!コロナで動物ふれあいは制限中なんです(゚д゚)!タイミングが良ければ餌やり出来るんです(゚д゚)!入園料 無料 也。
触れ合いができると知って来ましたがコロナの為かできませんでした。行った時間が早かったからかちょうど餌やりができました。
モルモットがめちゃめちゃっ可愛かった癒しになる!疲れた時はおすすめ。
家族みんな好きな場所です。
未就園児〜小学校低学年くらいの子供には丁度いい動物園です。飼育員さん優しいです。動物たちに癒されます。餌やりもやらせてもらえて子供はとても喜びます。無料なのにクオリティが高くてとても有り難いです。ミニ動物園なので敷地は小さめです。30分いられるかな?という位の施設です。
名前 |
庚申山ミニ動物園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-23-9850 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.fujioka.gunma.jp/soshiki/toshikensetsubu/toshishisetsu/4/2/1566.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2023.4.23に初訪問。土日祝日はモルモットちゃん達とのふれあいはお休み、冬期は孔雀、インコさん達の展示もお休みだそうですが鶏さんアヒルさんうさぎさん、ヤギさん達は元気に過ごされていました。特にミニブタ文太さんは自由に過ごされているようで午後に伺ったら山でシエスタしてるとのこと。今日は2時過ぎに目覚め、おりて来られました。お腹が空いていたのか、キャベツをむしゃむしゃいい食べっぷり。勿論、立派な牙が生えていますからキャベツの手渡しする際は注意です。それにしても立派な体に穏やかなお顔のイケ豚文太さんと無料でふれあえるなんて、有難い限りです。