家族経営の美味しい天ぷらそば。
そば処 昌良の特徴
家族経営のこじんまりとした蕎麦屋で、アットホームな雰囲気があります。
群馬県産の素材にこだわった美味しいそばや天ぷらが楽しめます。
セットメニューが充実しており、コスパに優れた定食が揃っています。
そばも天ぷらも最高に美味しかったです。
ざるそば+ミニ鶏天丼を注文。せっかく味など良かったのに終始厨房から大将の従業員への怒鳴り声!「ありがとう、いらっしゃい」はものすごく元気よくていいのですが数秒おきに従業員への文句(注意なのか?)は小声か違う場所もしくはお客がいない時にしてください。せっかくの美味い蕎麦が台無しです。あなたがお客で伺ってる時にずっと怒鳴り声聞こえたらどうです?良い気分で食事や買い物などできますか?
家族経営のそば屋さん。ランチメニューが1000円以下とお得なセットが多く、組み合わせ豊富。店内は決して広くはなく、駅の立ち食い蕎麦とまでは言わないが、窮屈さが否めない。小さいテーブル席が多く、座敷でもくつろいで食べるという点においては難あり。今回は初回と言うことで、上海老天ざるをうどんで注文。うどんについてはどちらかといえば細めの稲庭うどんに近く、ほどほどのコシとモチッとした食感。また、麺の長さがとても長く、麺汁に付けるのが大変でした。もう少しだけ短くしても良いかも。麺汁については可もなく不可もなく普通。旨味のパンチがもう一味欲しい。もっとキンキンに冷えて、麺に絡む旨味の強い麺汁と食べたい。天麩羅についてはカリッと揚がっていてかなり美味しかった!良くも悪くも家族経営。店主さんが職人堅気の親父店主という感じで、混み合って来ると、息子さん2人への叱責が厨房から聞こえてました。
良心的な価格でセットものも充実してます(*^^*)熱々のつけ汁の大盛りそばにしましたがきのこや山菜が結構入っていましたが、うどんなら合いそうですが、そばが細いのであまり相性は良くなかったかな…次は冷たいつけ汁で食べてみようと思います♪
個人経営の蕎麦屋さんに、1人で入るのは気をつかいますね。4人テーブルが多いから「相席です」なんて言われたら目も当てられない。でもここは大丈夫、お一人様用の席も有ります。カウンターとはまた違います。土日祝日もランチセットがあります。夜も有るのに、何故かランチと呼びます。セットはもちろん、単品の蕎麦も丼物も財布にはやさしくすみます。キャッシュカード▪スマホpay▪電子マネーなどいろいろ使えて便利です。
久しぶりに伺いました。これで950円。かつ丼が650円なら蕎麦と蕎麦湯で300円か、まぁ安めの価格で味も悪くない。前回無かったマスクの束のサービスがあったが期間限定か。トータルで良心的だった。
海老天ざる蕎麦を注文。天ぷらも蕎麦も普通ですね。美味しかったです。paypay可、電子マネーはほとんど対応してます。便利ですね。
カツ丼蕎麦セットを食べました。美味しい蕎麦でした。カツ丼も蕎麦つゆのだしがきいていました。
蕎麦処から北関東に引っ越してきて、なかなか美味しい蕎麦に出会えなかったのですが、ふらっと立ち寄ったこちらのお店のお蕎麦、美味しかったです。天ぷらも良心的な料金設定で、天丼もタレが美味しいです。夕方遅くだとお蕎麦やご飯ものが売り切れることがあるので、早めの来店かお昼がよいようです。会計時に女将さんがご飯もの売り切れだったのを再度謝ってくれましたが、お店の方の腰も低くとても気持ちの良いです。
名前 |
そば処 昌良 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-23-1966 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めて訪問しましたコスパはかなり良い!料理の味もなかなか良い肝心の蕎麦もなかなか良い。