ウキウキの朱色鳥居、かわいい御朱印!
於菊稲荷神社 駐車場の特徴
鳥居の朱の色が新しく、参道を進むとワクワクする場所です。
住宅地や学校が近くにあり、静かな環境で心安らぐ時間を過ごせます。
御朱印や絵馬がとてもかわいく、訪れる価値のある神社です。
住宅地や学校が近くにあるが、とても静かな場所に鎮座している。鳥居付近にトイレがあるが、受水槽のヒモで流す仕組みになっています。印が付いていると良いのだが…。あと臭いも気になる。
鳥居と社殿の間の境内が駐車場です。
旧中山道散策で、新町旧市街にあり利便も良く、社殿も新しく奇麗で整然とした神社です。フェイスブックやツイッターもあり、ホームページではオンライン参拝の動画も用意されています。神社後方、北側の道路沿いにも若干の駐車スペースがありました。
御朱印がめっちゃかわいい。
絵馬とか御朱印がカワイイて良い撮影禁止なのに撮影してたオヤジがいた。
絵馬とか御朱印がカワイイて良い撮影禁止なのに撮影してたオヤジがいた。
名前 |
於菊稲荷神社 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

鳥居の朱の色もまだ新しく、長く続く参道がウキウキとさせてくれる。神楽殿でしょうか、もうすぐ出来上がりそうですね。境内のガーデニングが洋風で可愛らしくまとまり、たくさんの蝶が蜜を吸いに来ていた。猫ちゃんも室内でお出迎え。軽やかな明るさと慈悲深き雰囲気の大神様がいらっしゃるのかなぁ。