山名八幡宮帰りに味わう絶品海鮮。
やはたやの特徴
海鮮割烹の高クオリティな料理を提供するお店です。
焼魚御膳や三色丼が大人気で自信を持っておすすめできます。
山名八幡宮の帰りに立ち寄りたい、和風の落ち着いた雰囲気です。
食事 美味しかったです。やはたや御膳にしました。特に海鮮が美味しいです。ロケーションも最高に良く、田んぼの中にこじんまりとお店があります。また行きたいです!
以前TVに出ていたのを拝見して以来、ずっと気になっていたお店です。いただいた三色丼はメニューにはありませんがお願いすると作っていただけます。ウニとイクラとマグロのとても贅沢な三色丼です。いずれもとても新鮮で、大好きなウニとイクラがたまらなく美味しかったです。店内とても雰囲気がよく、落ち着いてゆっくりお食事が楽しめます。中から見えるお庭の雰囲気もとても素敵でした。女将さんもとても気さくな方で、正に穴場的なお店です☆次回は特上海鮮丼をいただきたいと思います!
海鮮割烹のお店。外観は敷居が高い雰囲気ですが、入ってみると優しい女将さんが出迎えてくださいました。三色丼を注文しましたが、まぐろをたくさん食べられないので、その旨伝えたら、別のお魚に変えてくださいました。(ちょうど店内が法事と重なり対応が遅れてしまったのでサービスと言ってくださいました。通常メニューではないのでご注意を!)という事で、三色丼がパワーアップ。三色丼はいくら、まぐろ、ウニの構成ですが、全てが美味しかったです!ご飯は少なめが良かったので、ちょうど良かったです。男性には少しすくないかも?女性にはベストな量。お吸い物もメロンも全て美味しくて、パーフェクトでした。ちょっとお家から遠いけどまた行きたいなぁ。幸せなランチタイムでした。ありがとうございました!
ラストオーダ時に入りましたが、気さくよく受け入れて貰い食べました!海鮮は具がウマイ!ウニはそのままでウマイし中トロもウマイし久しぶりの旨さですが、男の人にはご飯の量が少ないのと海鮮とご飯のバランスが大盛りなら良いかも?
比較的近いところに住んでいるのですが、知らなかった!三食丼2170円にしては中々でした!ご飯の量は私には丁度いい感じでしたが、少なく感じる方もいるかと。お店も清潔感ありました。
色々料理について質問したら女将さんの対応が丁寧で居心地最高刺身も天ぷらも美味しかった😋🍴💕
焼魚御膳を頼みました。ただの焼き魚ではなく、味醂漬け?で下処理のしてあるお魚でした。上品な味付けでとても美味しく、小鉢や漬物も優しい味付けでとても好みでした。おかみさんのお人柄が素敵で、他のお客様の赤ちゃんに話しかけたり、そのお母様に優しい声を掛けたりされていました。ちなみに焼魚御膳、煮魚御膳、マグロ納豆丼、山かけ丼あたりが1000円で、その他1400〜2000円台でした。お昼に伺いましたが、夜も昼も同じ値段のようです。
焼き魚御膳、三色丼、どちらも高級鮨店のクオリティでした。人里離れた一角にある、隠れ家的な海鮮割烹やさんです。うなぎ蒲焼丼は蒸し器から通すので時間がかかるそうです。時間のある時に頼んでみなきゃ!
刺身も魚も身が厚く、味付けも美味でした。実はお米も柔かい甘味で主食の内容を引き立たせておりました。又利用します。
名前 |
やはたや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-347-4711 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。海鮮が食べたく平日の夜に行きました。駐車場側からお店の中にはいれます。一人でしたが4人掛けのテーブルを案内して頂きました。 一組お客さんがいましたが女子会でしょうか、賑わってます。メニューを、見ますと海鮮丼が2300円します。三食丼は無い様です。 他にも色々ありますが、予定通り海鮮丼にしました。 特上もありましたが並にしました。提供は遅くはありません。並とはいえ結構豪華です。ハマチ、いくらなど上寿司の内容のものが入ってます。ただ、ご飯は少なめですかね。ホタルイカは小粒でした。ネタメインで上品な感じで贅沢です。勿論新鮮です。最後にデザートまでありました!お客さんとか案内するのに良いお店かと思います。