桜の名所で御朱印を。
大翁山 玄頂寺の特徴
お墓参りの際に便利な公民館の近くです。
知る人ぞ知る桜の名所として親しまれています。
御朱印をいただける特別な体験があります。
御朱印をいただきました。
知る人ぞ知る桜の名所です。
地元では、桜の時期に🌸沢山の人が各々集います。愛犬の散歩コースにもなっています。梅の時期には、桜と違った趣きが…香りに深呼吸^ ^夏は、木陰にホッとします。
名前 |
大翁山 玄頂寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-346-2484 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

公民館と隣り合わせですからお墓参りの際に公民館に近いトイレに行けてしまうというメリットがあります。こんなにサクラの木が多いお寺はめったにないと思います。遠く離れたところから見ても、入り口から入って見てもサクラが満開となると最高のお花見が出来そうですが、ご先祖様に失礼しないようにしたいものです。