高崎で味わう衝撃のへぎそば。
蕎麦処 つゆ下 梅の花の特徴
高崎駅東口近くに位置する蕎麦屋で、駐車場も完備されている。
新潟県のへぎそばが味わえ、コシが強くとても美味しい蕎麦が特徴。
靴を脱いで畳の座敷で食べるスタイルで、居心地のいい雰囲気が魅力。
有名人も、多く来店されるお蕎麦屋さんみたいですね蕎麦一升と海老天婦羅、瓶ビール4本、4人で美味しくいただきました。蕎麦好きに、沢山食べられたので、完全に割り勘負けしました。この蕎麦屋さんの本店が、近くにあるから、地元民以外は、間違わないように!
高崎駅東口を出て南東に少し歩いた路地にある蕎麦屋。評判が良いようなのでランチで入って見た。中に入ると広い座敷席。奥に案内されてメニューを見る。蕎麦は1升、7合、5合。あまり分からないので、3人で5合を注文。天ぷらは海老天と舞茸天ぷら。まず瓶ビールを飲みながら天ぷら。天ぷらの提供が早いのが嬉しい。海老天はもちろん美味しいけど、舞茸が旨い!サックっと揚がった舞茸天を食べていると、蕎麦が出てくる。5合は2人前だが、かなりの量。食べてみると、期待以上に旨い!蕎麦の香りがして食感も良くて美味しい蕎麦だ。3人で2人前だがボリュームも丁度よい。美味しい蕎麦の人気店で食べて飲んで大満足。
そば7合いただきましたうんうん美味しいですねーへぎそばですねタレはちょっと甘め薬味はネギ、ワサビ、大根おろしネギにはゆずが混ざっています一人で7合は食べ過ぎかも笑(7合は約3人前だそうです)ごちそうさまでした〜
蕎麦好きな私が、高速に乗ってまで食べに行く蕎麦屋さんで、何回も行っていますが今回が初投稿です。お蕎麦は、へぎ蕎麦の様な盛りのざる蕎麦で5合、7号、一升と量で選びます。一人でも大盛があるので安心してください❗三人なら一升が良いと思います😀女子三人でも天ぷらを欲張らなければ、ここのお蕎麦はとても美味しいので食べ切れます🎵天ぷらは、季節の天ぷらがお薦めで、一つで三人分はありますので、分けて食べるには十分です。つゆに浸けるのではなく、塩で食べてください。岩海苔の天ぷらとかもあるので、試してみてください。蕎麦は、コシが強く香りも良く⤴️喉越し抜群です😀つゆは、鰹出汁が優しく🎵口から鼻に抜けて行きます。薬味は、ネギゆず、わさび、おろしと三種来ますので、タイミングを見計らい味変で楽しめます😀最後にかんてんが付いて来ます。黒蜜が甘く、良いアクセントで、十分に満喫できます🎵人気店なので、待つことは覚悟の上で是非一度、ご賞味ください😀今日も満足⤴️ごちそうさまでした❗
家族3人で訪問。蕎麦7合と舞茸天ぷら、季節の天ぷらで下仁田ネギのかき揚げを頂いた。蕎麦の7合は3人前で税込2310円、天ぷらがそれぞれ660円です。相変わらず蕎麦のコシが凄い。香りも高く、これぞ美味いそばを食べに来たという感じです。そばつゆも自分には丁度よく、蕎麦に負けないしっかりした深みのある味です。しかし、今回は天ぷらが少々ハズレでした。下仁田ネギのかき揚げは、衣がもったりと厚く、場所によってはネギが感じられない衣だけの所もありました。舞茸天ぷらも厚めの衣で、塩で食べるのが辛くなり、そばつゆにつけて食べていました。全体的に量は申し分なく、最後は皆で押し付け合って完食しました(満腹的な意味で)。久しぶりに美味しい蕎麦を頂きました。ご馳走様でした。
蕎麦と季節の天ぷら(岩海苔)をいただきました。蕎麦も弾力があって、出汁も付け合わせのネギとかの組み合わせ柄とても美味しいです。天ぷらは思った以上にボリュームがありとてもお腹が膨れました。蕎麦屋では今までで1番です。値段は少し高めですが。
11:15分頃に到着しましたが、待つことなく入店できました。少し後から来た方は、少し待ったようです。二人で行き、天ぷらの一人盛りとそば五合(二人前)を頼みましたが、自分好みの麺のコシと味で大変、美味しく頂きました。天ぷらも揚げたてサクサクでこれも美味。テーブル数は座敷に7席、奥にもテーブル席があるようでした。駐車場もあるので便利だと思います。
とっても高点数だったので、東京からわざわざ伺いました。本店と高崎駅東口店が有り、東口店の方がGoogle点数良かったのでそちらへ。駐車場も有り、入り口から下駄箱の札を持ってテーブル席へ。7合の約三人前と天ぷら盛合わせを注文。程なく出て来ましたが、天麩羅は、揚げ方が余り上手ではないと思いました。大きな舞茸が生揚げで粉っぽく、一口しか食べなかったのですが後でお腹が痛くなってしまいました。お蕎麦自体は美味しいのですが、私にはつゆがとっても甘く感じました。鰹の風味替え甘さで薄れて、せっかく美味しいお蕎麦は塩で頂きました。
平日11時半頃に訪問人もまばらで即座席へ。二人でしたので蕎麦一升と写真は撮り忘れましたが下仁田ネギの天ぷらを注文。蕎麦は美味しく、下仁田ネギの天ぷらもおかわりしたいほどの美味しさでした。ですが蕎麦天ぷら共にボリュームがかなりあるので断念。3度目の訪問でしたがまた伺いたいです。
名前 |
蕎麦処 つゆ下 梅の花 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-327-4178 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

高崎駅東口側にある蕎麦屋さん、駐車場も店横に10台程度あり。店内は昼時なのもあってか入店してすぐに満席になりました。蕎麦は7合のざるそばをオーダーし、3人でちょうどいい感じ。合わせて夏野菜の天ぷらでオクラをいただきました。蕎麦はコシがあり、おつゆは甘めで美味しかったです。天ぷらも細かく刻んだオクラで美味でした。レジ横に有名人のサインがあり、福田赳夫元首相やアンジャ又吉先生の物もありました。