絶景!
猿飛峡の特徴
黒部峡谷トロッコ電車の終着点、絶景スポットです。
エメラルドグリーンの川は、峡谷の美しさを引き立てます。
無料の足湯で、渓流の美しさを楽しむことができます。
足湯に降りていく途中に猿飛峡に向うルートが別れています。通行止めになっていますが、ある程度の距離まで進めますので躊躇してしまいますが大丈夫です。ただある程度進むと通行止めの看板にポールが設置されているので進めません。ただ工事関係者以外の方が入ろうとするとセンサーが感知して音声で止められてしまいます。
工事中で今現在は入れません。手前の河原園地までです。
落石で近くまで行けず。
【欅平猿飛峡】黒部宇奈月温泉駅より出ている黒部峡谷トロッコ電車の終着点欅平にある景勝地。11月末に訪れたのですが、標高が高いため黒部宇奈月温泉駅より圧倒的に気温が低いので、暖かい服装で足を運ぶことをおすすめします。景色は言うまでもなく美しく大迫力の紅葉を見ることができました!
川の色が美しい。これぞ渓谷って感じで素晴らしいと思います。ただトロッコは料金が高いから気軽には来れないよね。
此処の場所まで、来るのには時間とお金が必要ですが、絶景です。
渓流の美しいこと!👍
欅平から20分ほど。それほど苦にならない。途中岩肌から水がしたたり落ちている。歩きやすい靴、服装で行くことをお勧めする。道中も至る所、川までせせりでている紅葉を楽しめる。ただ熊がたまにでるらしい。
絶景を堪能しながら無料の足湯!楽しみにして入りましたが、お湯が貯めてあるものの、かけ流しておらず(´Д`|||)ぬるかったので➖☆2硫黄の香り漂ういい場所です♪
名前 |
猿飛峡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0765-54-2611 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

10月末に訪問しました。途中までで通行止めでしたが通行止めの手前に休憩エリアがあり、ベンチで渓谷、川の景色を見ながらほっこりできます。人がいないですので良いです。駅から15分くらいですのでオススメします。