茹でたて、手打ちの極みうどん!
たらっぺの特徴
住宅街に佇む、隠れ家的な手打ちうどん専門店です。
"三たて"の技法で仕上げた、茹でたて・切りたての絶品うどんを提供しています。
注文後に茹でるため、本格的な味わいと家庭的な温かさが魅力のお店です。
町のうどん屋さんです。週末に行きました。平日は昼休みで来るお客さんでいっぱいで週末はもっと混むかなと思ったもののそこまでは混雑しませんでした。味付けは醤油ベースで個人的なので伝わらないと思いますが昔ばあちゃんが作ってくれた味に近いです。懐かしい感じの味と思ってもらうといいかも知れません。店内を見回すと讃岐うどん本場香川県の製粉所のものを使っている気配があり店内でうどんを打っていました。鍋焼きうどんを注文、価格は良心的で700円。家庭の鍋料理にうどんを入れた感じで親しみやすく食べやすい味です。うどんに刻みネギが少量ついてきますがこれは最初から入れてはいけません。後半に少し飽きがきたら入れると味がかなり変わり箸が進みます。料理は化学だなと思う不思議なネギです。
こちらは手打ちの美味しいうどんがいただけるうどん専門店でミニ丼が付く定食に和風ラーメンなどもあります!“ラッキーマンデー”は限定品が500円 “スーパーフライデー”では天ぷら1枚無料といったサービスがあります!!いただいた夏季限定“サラダうどん”はコシの強い喉ごしイイ麺とたっぷり野菜で とても美味しかったです!金曜日だったのでサービスでいただいた“ちくわ天”も美味しくいただきました!!天ぷらは作り置きからですが50円なのは嬉しいですね。食べたい天ぷらが無いときは定員さんに言えば揚げたてを出してくれますよ!ご馳走様でした〜また伺います!!ちなみに支払いは現金のみで持ち帰りうどんもありますよ!
街のうどん屋さんという感じです。個人的にはもっとコシのあるうどんが好きなのですが、値段を考える十分美味しかったです。天ぷらはセルフですが、1個50円と激安。冷めてはいますが、カラっと揚がっている美味しいです。冷たいうどん、ミニカレー丼、天ぷら2つで¥750(税込)。このときはたまたま、ラッキーマンデーみたいで¥650でした。
バッティングセンターの帰りに息子と寄りました。いかにも手打ちのうどん。程よいコシでおいしかったです。値段もとってもリーズナブル。100〜200円高くてもいいくらい!
価格はリーズナブルです。今日初めて利用しましたが、金曜日なのでてんぷら1個はサービス。そのせいか、ちょうど12時頃入店で席はほぼ満席。うどんのコシはあると思いましたし、量もそれなりにあります。肉汁うどんを頼みましたが、肉がラーメンのチャーシューみたいでした。隣の若いお兄さんがラーメンを頼んでいたので、えっ?て思いましたが、確かにメニューに記載がありました。日替わり定食は、各種うどんに+150円でつけられるようで、丼ものは、アジフライ、きんぴら、ほか4種類の掲示がありましたので、それから選ぶんだろうと思います。
2021/9/25妻とうどん好きの孫娘と来店。うどん屋と言うより町の食堂って感じ。私は焼うどん(醤油)を食べたが、味はまずまず。ただ、妻の日替わり定食のもりうどんとカツカレーは町の食堂レベルでした。住宅街にポツンとある割には混んでいたのは、値段が安くコスパが良いからだと思った。
量がたっぷりでとても安い。食べ応えのあるおうどん。おいしかった。天ぷらは小ぶり。安くて嬉しいけど、やっぱり揚げたてが食べたいな。
サラダうどん注文。美味しかった!マヨネーズ乗っかってるの知ってたら抜きたかったな。乗っかってる玉ねぎが苦味が一切なく甘くてすごく美味でした〜!!!天ぷらも時間経ってるだろうけど、サクサクでGOOD(^_^)また機会があったら来たいです♪
土曜日の12時前に入店。数組のお客あり。辛味大根うどん大盛りと天ぷら3枚いただきました。平打ちの腰のあるうどんは茹でたてで美味しい!天ぷら1枚50円は嬉しいです。
名前 |
たらっぺ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-353-1696 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

住宅街の中にあるためカーナビがないと迷うかも?屋号と口コミに惹かれ初来店。食べたのは、まかないうどんでどんな具が乗っているかも知らず注文。安さからいって期待はしなかったのでなるほど〜揚げ玉を載せて食べる式のうどんでした。でも一口麺をすすって(あっ!私好みのうどんだ!)柔らかいのに弾力があり手打ちでこしが強いうどんは数あれど麺の滑らかさを一番に感じたうどんでした。店員さんの感じも注文するたびにお礼を言いお客を大事にするお店だと思いました。次回来店するのが楽しみです。