新大阪で味わう炊きたて白ごはんのお弁当。
象印銀白弁当(ソトエ 改札外)の特徴
新大阪駅ナカで、炊きたてのふっくらご飯を味わえる弁当屋です。
象印の白ごはんが楽しめる、人気のあるお弁当屋さんです。
新幹線の旅行前にぴったり、朝ごはん用のお弁当が購入できます。
5月末に来店!新幹線に乗る前に楽しみにしてた象印のお弁当を買いに直行✨️サワラのパン粉焼き味しっかりでご飯がすすむ…☺️!ホタテは時雨煮になってて下にアサリもはいってた…全部のおかずがおいしい…季節によってメニュー変わるみたいなのでまた買いに伺います!
予約して受け取りました。ご飯は大盛りでちょうど良かったです。今回は家族旅行で新幹線の中で食べよう!と決めていました。お高めですが、こういうのもありですね。出張のときは、お安く済ましていますが。早く経済が良くならないかな。ご馳走さまでした。
とにかくご飯が美味しい!!温かいご飯も選べるので、駅弁としてでも自宅用としても美味しくいただけます。私はもっぱら母へのお礼で、持ち帰り用ですが…お米の種類も選べるし、さすが象印さんといえます!!いちばん美味しかったのは、もちろんいちばん高いやつですが、高いのも納得で美味しいです!!もちろん高いやつばっかりでなくてお手頃価格もあるので、美味しい駅弁食べたいと思うなら、ぜひお試しあれ〜私みたいに、持ち帰りも良きですよ!!
新大阪から福岡へ旅行に行く時に、新幹線の時間がちょうどお昼だったので、こちらのお弁当を購入しました。炊きたての温かいご飯と量も選べます。菜食弁当にしてご飯大盛り250gにしました。やはり、温かいご飯は美味しいですね。また機会があれば他のお弁当も食べて見たいと思います。新大阪駅東口出て右へ、551の隣です。
炊飯器で有名な象印さんの白ごはんがとにかく美味しく食べられるお弁当。通常のメニューもおすすめですが、新大阪駅に来たならば写真の鰹節生節弁当はおすすめ。(特に鰹節好きな人には)白ごはんに鰹節と醤油って、昔はおにぎりの鉄板メニューであるおかかだと思うのだけどいつのまにか最近はコンビニでも見かけなくなってしまった。このお弁当はそんな昔懐かしいおかかの味をもっと贅沢に最高の白ごはんと味わいながら食べられる逸品。通常のお弁当もお箸がすすんでおいしいので売り切れてたら他のを買っても十分だと思います。お店はJR新大阪の改札を出てすぐのところ。新幹線改札からは少し歩くので注意。
新大阪から新幹線に乗る時、朝ごはん用のお弁当を買うために伺いました。何種類かあるうち、かつお節のたっぷりかかったお弁当かベジタリアンメニューの菜食弁当か悩んで、おかずの多い菜食弁当に決定。お弁当の大きさはごはん・おかずが別々になっていて、それぞれ12センチ四方ぐらいの大きさ。白ごはんだと温かいご飯、月替わりや十穀米みたいな色付きごはんは常温になるとのこと。白ごはんにしました。追加料金ナシでごはんは大盛りにもできます。さて、新幹線の中で食べたお弁当…思ったよりボリュームがあり、お腹がいっぱいに。少しおかずの味付けが濃かったですが、ごはんにはよく合いました。なかでも豆腐ハンバーグは豆腐感がすごくて、家では作れないおいしさ。ごはんも粒が立っていて、一粒一粒のおいしさがしっかり伝わってきました。旅先で食べるのもおいしいですが、今度は家でゆっくり味わってもみたいです。
名前 |
象印銀白弁当(ソトエ 改札外) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6476-7901 |
住所 |
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16−1 JR 新大阪駅 3階 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

象印銀白弁当は、新大阪駅ナカで、本当に炊きたてのようなふっくらごはんが楽しめるお弁当屋さんです。注文時に「銀白ごはん」「月替わりごはん」「健康応援ごはん」から選べ、温かさや量も自由に選択できるのが嬉しいポイント。ごはんには五ツ星お米マイスター監修の特製ブレンド米を使用し、象印の「炎舞炊き」で炊き上げられていて、冷めても甘みがしっかり感じられるのは感動もの。おかずも但馬牛の弁当は上品な味付け、おかずの種類も充実しており、彩りやバランスも◎。駅弁としては価格はやや高めですが、その価値を十分に感じられる満足感があります。